【祭り名称・場所・開催・特長】
【おわら風の盆:富山県八尾町 9月1~3日】
【吉田の火祭り(北口本宮富士浅間神社 諏訪神社他):山梨県富士吉田町 8月26~27日】
【田立花馬祭り(五宮神社):長野県南木曽町 10月3日】
◆◆◆週刊朝日百科日本の祭り おわら風の盆 吉田の火祭り 田立花馬祭り◆◆◆
―No.12―
☆☆☆中部2☆☆☆
(発行年月日)2004年8月22日
(定価)560円
(発行所)株式会社 朝日新聞社
(総ページ数)シリーズ平均フルカラー32~40ページ
(内容詳細)簡単に記載致します。ご確認の程、よろしくお願い致します。
●おわら風の盆:胡弓の哀感と幽玄な踊りに酔う
●吉田の火祭り:富士を仰ぐ参道に燃える大松明の列
●田立花馬祭り:花飾りの木曾馬が豊穣を称える
日本の祭り 12号
定価:560円(税込)
表紙:おわら風の盆
発売日:2004年8月10日
祭りへの誘い 江戸の祭りを地方に移す/永六輔
おわら風の盆[9/1-3]
祭りの醍醐味
「風の盆」はただの盆踊りではない/高橋 治
起源・そもそもは
元禄生まれの「おわら」を八尾の芸人魂が磨きあげた/福島順二
祭りはこう行われる
コラム 胡弓は目立たず唄の邪魔をせず/山田 誠
見どころガイド
スケジュール/問い合わせ先/アクセス 祭り会場・周辺必見マップ
祭の里を歩く
いま・むかし/資料館/宿/立ち寄り温泉/味・土産
インタビュー
昔ながらの情緒を味わうなら最終日の明け方がおすすめ!/市川森一
吉田の火祭り[8/26-27]
祭りの醍醐味
火祭りの狂気にも似た時間と空間/江宮隆之
起源・そもそもは
起源は諸説あり、伝統に彩られた火祭り/田辺将之
祭りはこう行われる
ミニ知識 今も残る「手間とり」の風習。松明の灰は防火のお守り
見どころガイド
スケジュール/問い合わせ先/アクセス/祭り会場・周辺必見マップ
田立花馬祭り[10/3]
祭りの醍醐味
木曾和紙の里に息づく素朴な伝承文化/山口勝廣
起源・そもそもは
木曾義仲の戦勝祝いがやがて農民の祭りに/長渕正美
祭りはこう行われる
ミニ知識 天然記念物の木曾馬に感謝を捧げる祭りでもある
見どころガイド
スケジュール/問い合わせ先/アクセス/祭り会場・周辺必見マップ
全国祭りカレンダー[9月20日~30日]
お熊甲祭り(石川県)、大原はだか祭り(千葉県)、糸満大綱引(沖縄県)ほか/加藤健司
祭りと日本人(12)
稲を大風から守る二百十日の風祭り/芳賀日出男
祭りを撮る(12)
地元の写真家に教えを請おう!/芳賀日向
-----------------------
○約20年前の古い本になります。年数の割には良い状態に見えます。経年の劣化等はあるかと思われます。ご了承下さい。
--------------
●ゆうパケットでの発送ご希望時は送料無料とさせて頂きます。ゆうパケットには補償がございません。ご了解下さい。
●現在出品しております、週刊・月刊○○シリーズ等々、同梱発送対応致します。ゆうパケットですと4冊まで送料一律で同梱発送可能です。
--------------
(ご連絡)
・中古品については傷・汚れ・擦れ等が見られます。全てを調べていない為、書き込み等がある場合がございます。新品での出品についても表紙の擦れや、袋入りの場合は外袋の擦れ・傷等がございます。ご了承を頂いた上でのご入札をお願い致します。
・当方よりご連絡後二日以内でのご返信をお願い致します。難しい方や新規の方は入札をご遠慮頂きます様にお願い致します。
・ガイドラインに違反する直接のお取引きや値下げ交渉・即決でないオークションへのご質問へは返答を控えさせて頂きます。
・できる限り同梱発送対応や一週間程度のお取り置き等努力致します。
・送料を抑える為、簡易包装に努めます。
・他にも多数出品致しております。よろしければご覧下さい。
・急用等の場合は自己紹介覧に記載しております。自己紹介覧の御一読をお願い致します。