原作の単行本はシリーズ累計80万部を突破し、DVD、サウンドトラックも異例のロングセラーを続けているテレビ東京系列の人気深夜ドラマ「孤独のグルメ」。新作が掲載/放送されるたびに話題を呼び、舞台のモデルとなったお店に“巡礼"に訪れるファンが後を絶たないというほどの人気となっています。そして2015年10月~12月に掛けて放送された(一部地域を除く)「孤独のグルメ Season5」のオリジナル・サウンド・トラックが遂に登場!
スクリントーンズは人気漫画家で「孤独のグルメ」原作者の久住昌之が結成した自身を中心とするバンド。シリーズ5作目にして既に番組用に180曲以上が提供されており、別の食品関係会社からもバンドに作曲依頼が来るなど各方面から大きな反響を呼んでいます。 今作はSeason5のタイトルバックとなったアフロ風なビートがたまらない「ンマヤ・ンマヤ」を始めとした全31曲を収録。 台湾~ブータン~マラケシュ等へ脳内と食欲の旅へ誘い、穏やかなホンワカとした優しい曲が並ぶ和める一枚となっております。 どの曲もドラマでの名シーン/食事風景が思い浮かび、お腹がグーグーと鳴り、非常に腹の減るであろう曲の数々で構成されています!
テレビ東京系列の人気深夜ドラマ『孤独のグルメ』のオリジナル・サウンドトラック第5弾。今作も原作者の久住昌之が自ら手掛けた劇中音楽を、久住率いるバンド、スクリントーンズが演奏。Season5のタイトルバックとなったアフロ風なビートがたまらない「ンマヤ」をはじめ、台湾~ブータン~マラケシュ等へ脳内と食欲の旅へ誘い、穏やかなホンワカとした優しい曲が並ぶ和める一枚となっている。
01 Keep me タテブエ
02 ンマヤ・ンマヤ
03 スリットンマヤドラム
04 Keep Me Alone
05 五郎のラグタイム
06 夕焼けカントリー
07 五郎はつらいよ
08 大陸ンマヤ
09 Rockin'N'maya
10 どう見てもビッグウェーブ
11 ズンズン進む
12 いつかの情景
13 西荻モロッカン
14 ペルシャ絨毯
15 ベルベルガブガブ
16 白い壁
17 昼下がりの食事
18 煮付けで白飯を
19 台北ストレンジャー
20 台北快晴
21 茉莉花茶
22 彷徨
23 さびれたブルース
24 Snow Light
25 長靴を履いた五郎
26 Keep Me “Organ" Alone
27 悠久の音
28 最後の一撃!
29 Season5 Club Mix
30 ロース! ロース!
31 陽の当たる町
★注意
★多忙で連絡、発送遅れます。お急ぎの方は当方から購入しないでください。
ゆっくりお待ち頂ける方のみよろしくお願いします。
急かす方は当方と気があいませんのでトラブルの元です。他をあたってくださいませ。
★乱暴な言葉づかいや上から目線の方は嫌いですので入札しないでください。
★注意
わからない事は質問して下さい。クレーム、返品、受け付けません。