24歳のアラン・ドロンとフランソワーズ・アルヌールが共演。
「お嬢さん、お手やわらかに!」に続く、ミシェル・ボワロン監督作品。
『学生たちの道 HDリマスター版 【スペシャルプライス】DVD』新品
品番:ANRM-22402
メーカー希望小売価格:2,000円+税
発売日:2023年12月21日
収録時間:本編82分
原題:LE CHEMIN DES ECOLIERS
製作国:フランス
製作年:1959年
ジャンル:洋画ドラマ
【キャスト】
アントワーヌ:アラン・ドロン「生きる歓び」「お嬢さん、お手やわらかに!」
イベット:フランソワーズ・アルヌール「幸福への招待」「ヘッドライト」「過去を持つ愛情」
ミショー:ブールビル「仁義」
ポール:ジャン=クロード・ブリアリ「愛すべき女・女たち」「フランスの女」
ポールの父:リノ・ヴァンチュラ 「冒険者たち」
【スタッフ】
監督: ミシェル・ボワロン「お嬢さん、お手やわらかに!」「殿方ご免あそばせ」
原作: マルセル・エーメ
脚本:ジャン・オーランシュ、ピエール・ボスト
撮影:クリスチャン・マトラ「モンパルナスの灯」
音楽:ポール・ミスラキ
【スペック】
ANRM-22402/モノクロ/本編82分/音声:フランス語/日本語字幕/ドルビーデジタル・モノラル/16:9/片面・1層/MPEG-2/無許可レンタル禁止/リージョン2 NTSC日本市場向/複製不能/フランス作品
発売元:株式会社アネック
販売元:株式会社アネック
【解説】
24歳のアラン・ドロンとフランソワーズ・アルヌールが共演。
「お嬢さん、お手やわらかに!」に続く、ミシェル・ボワロン監督作品。
アラン・ドロンの初期作品。戦時中のパリを舞台に、混乱した時代をしたたかに生きようとする17歳の息子(ドロン)と、時代に取り残されたような善良で真面目な父親の愛情を描いたドラマ。マルセル・エーメの原作を「禁じられた遊び」のコンビ、ジャン・オーランシュとピエール・ボストが脚色、「お嬢さん、お手やわらかに!」のミシェル・ボワロンが監督した。
【ストーリー】
1943年4月、ドイツ占領下のパリ。アントワーヌ(アラン・ドロン)とポール(ジャン・クロード・ブリアリ)は共に17歳の学生だが、闇取引の片棒をかついだり、情婦をつくったりして、一人前の大人を気取っていた。アントワーヌは感受性が強く、ポールは何物も信じないような性質で、二人の性格は対照的だった。アントワーヌの父ミショーは善良で真面目な小市民で、時代の変化に取り残された存在だった。一方、ポールの父(リノ・ヴァンチュラ )は闇ブローカーの総元締で、事なかれ主義に徹した男だった。一獲千金を夢見たアントワーヌは、ポールや情婦イベット(フランソワーズ・アルヌール)と計って、シャンパンの闇取引に手を出した・・・。
(1959年/製作フランス)
コピーライト
(C)1959 Gaumont / Zebra Film