
■【商品名】: 【まとめ買う】【業務用】白物ふきん・衣類専用 衣料用ブリーチ 5kg×40個セット
■【商品分類】:日用雑貨:洗濯用品:漂白剤
■【商品状態】:新品
■【返品/キャンセル】:注文後のキャンセル、初期不良以外のお客様都合の返品はできません。
■【領収書・適格請求書の発行について】:資源保護のためペーパーレスを実施しておりますので領収書は同封致しません。必要の方は、注文履歴にて、システム発行の電子領収書をダウンロードしてください。
###商品詳細情報###除菌・漂白・消臭。●黄ばみ・黒ずみの漂白。●衣料の除菌・除臭。●木綿/麻/ポリエステル/etc・・・。●このボトルは廃棄しやすいボトルです。押しつぶすことによって容器が小さくなります。【品名】衣料用漂白剤【成分】次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)、水酸化ナトリウム【液性】アルカリ性【用途・使用量の目安・使い方】・白物衣料専用(白物でも使えないものがありますので注意してください。)★黄ばみ・黒ずみの漂白、衣料の除菌・除臭洗たく機(水30L)の場合:70mL洗いおけ(水5L)の場合:12mL・洗たく機洗い:洗たく用洗剤と一緒に入れて洗う。(ステンレス槽可)★食べ物、飲み物、血液、汗によるシミの漂白1Lの水に10mL・つけおき洗い:30分くらい浸し、水ですすぐ。(生地を傷めることがあるので、2時間以上は浸さない。)【使えるもの】・水洗いできる白物のせんい製品(木綿・麻・ポリエステル・アクリル)【使えないもの】水洗いできないもの・塩素系漂白剤が使えないもの・毛、絹、ナイロン、アセテート及びポリウレタンのせんい製品・色物、柄物のせんい製品・一部の樹脂加工されたせんい製品(ワイシャツのえり・そで口など)・金属製の付属品(ファスナー・ボタン・ホックなどの留め具)がついた衣料・獣毛のハケ★試し方:原液を水で10倍に薄めた液を目立たない部分につけ、5分ほどで変色するものには使わない。【ボトルのつぶし方】(1)キャップをはずし手で押しながら空気を抜いてつぶす。(2)空気が入らないようにすばやくキャップをしめる。【応急処置】・目に入った時は、失明のおそれがある。こすらずすぐに流水で15分以上洗い流し、直後に必ず眼科医に受診する。・飲み込んだ時は、吐かずにすぐ口をすすぎ、コップ1~2杯の牛乳か水を飲む等の処置をし、医師に相談する。・皮ふについた時は、すぐに多量の水で充分洗い流す。異常が残る場合は皮ふ科医に相談する。・使用中、目にしみたり、せきこんだり、気分が悪くなった時は、使用をやめてその場から離れ、洗眼、うがいなどをする。・いずれの場合も、受診時は商品を持参する。【使用上の注意】・用途外に使わない。・認知症の方などの誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。・原液で使わない。・熱湯で使わない。・容器を強く持ってキャップを開けると原液が飛び出すおそれがあるので注意する。・使用時は炊事用手袋を着用する。・酸性タイプの製品と混ざらないようにする。有毒ガスが発生して危険。・水や他のものを入れたり、他の容器に詰め替えたりしない。破裂することがある。・効果が落ちるので、酵素系や還元系漂白剤と併用・混合しない。・金属製およびメラミン製の容器を使わない。・直射日光を避け、高温の所に置かない。・倒して保管しない。・これは飲み物ではありません。・樹脂加工された繊維製品が黄変した場合は、市販の還元系漂白剤で元に戻ります。・日焼け止め剤がついた衣類は、ピンク色に変色することがあります。その場合、衣料用液体洗剤をつけてもみ洗いをしてください。・繊維や材質自体が変質して黄ばんだものは、漂白剤でも戻りません。【まぜるな危険 塩素系】・酸性タイプの製品といっしょに使う(まぜる)と有害な塩素ガスが出て危険。・液が目に入ったら、すぐ水で洗う。・子供の手にふれないようにする。・必ず換気をよくして使用する。