花茎長いオダマキの種子 約0.5cc(2024.7.15採取)の
ヤフオク出品です。
どこからか種がとんできたのか、我が家の庭で育ち始めました。
品種名は不明ですが、西洋オダマキの雰囲気があります。
花茎が長くなるので、切り花にもよさそうです♪
ちょっぴりとがったつぼみから、
半八重咲きのエレガントなお花をうつむき気味に咲かせます。.:*
ワインカラーとホワイトのツートンでシック*°:.。
葉は黄緑がかったマットなカラー☆
当地ではこぼれ種でも増えます♪
毎年庭のどこからか芽を出してくれているので
当方種まきから育てたことはないのですが、
毎年開花が楽しみなお花の一つです。.*・゜
種まき:品種がわからないので不明ですが、時期や覆土の有無などは、西洋オダマキの種まきが参考になりそうです。
花期:春~初夏
花径:約30~40mm
草丈:約60~80cm前後
2024.7.15に自家採取しました。
未熟な種子や微細な土・ホコリなどの混じることがあります。
種まきから開花まで数年かかることがございます。
交雑・交配等で親株とは異なるお花の咲くこともあります。
変異しやすい点はオダマキの特徴のひとつであり、面白さでもあります。
素人採取種子にご理解のある方お待ちしています。
第4種郵便(封筒に小さな開口部あり・追跡なし)にてお届けします☆
※システムの都合上、表示は定形郵便になってしまいます。
「まとめて取引」も、可能な限りお受けしてます♪
※当方の出品は特定カテゴリの取引ではないため、
Yahoo!オークションのシステム変更により
Yahoo!かんたん決済の支払い時に
落札者様操作での送料変更ができなくなりました。
なお、当方の配送方法では
出品者操作でも送料を変更できません。ご了承くださいませ。
~ご入札の際、ご質問などありましたらお気軽にどうぞ~
Aquilegia vulgaris?
アキレギア ブルガリス?
高性タイプ
半八重咲
バイカラー
ツートン
白紅
◆参考◆
=以下は西洋オダマキ(Aquilegia vulgaris:アクレギア ブルガリス)の場合=
比較的短命の宿根草
耐寒性
USDAゾーン3~8
発芽の前に低温成層(冷湿処理)が必要なことあり
好光性種子
覆土は薄く、または不要
直根性→植替えや株分け時、主根を傷つけないように
水はけのよい土
通気性と保水性のバランスのよい肥沃な土壌
寒冷地では腐植土が豊富で湿っているが水はけの良い土
直射日光を浴びすぎると弱る
夏の強光や高温多湿は苦手
まいたタネは順調であれば2年目に開花
種まき
●保存まき…春・秋(発芽適温:15~20℃)
※発芽は不規則で1〜3か月かかることあり
※種まき前に冷湿処理するというサイトもあり
→種子を湿ったバーミキュライト等と混ぜたり
濡れキッチンペーパー・コーヒーフィルター等に挟んで、
ジップ袋等で密閉し、約4週間冷蔵庫(4℃)に入れてから、用土にまき、発芽適温の場所に置く。
●採りまき…種を採取してすぐ(6~7月)
切花
いけ花
アレンジ
フラワー アレンジメント
テーブル デコレーション
ロックガーデン
ボーダーガーデン
コンテナガーデン
コテージガーデン
ナチュラルガーデン
イングリッシュガーデン
ガーデニング