■即決送料600円■Coregaコレガパソコン切替器CG-PC2UVAMN Win Mac Sun BladeシリーズSolaris対応■
2台のパソコンに対して1組のキーボードとマウスを切り替えて使用できるケーブルタイプのCPU切り替え器です。中古動作確認済みです。中古現状、発送後はノークレーム、ノーサポート、ノーリターンです。小型で省スペースなCPU切替器
ひと組のコンソール(キーボー ド・マウス・モニター)で、2台のパソコンを切り換えて操作できるCPU切替器です。スピーカー/ヘッドホンにも対応しており、ケーブル一体型で設置場所をとらないコンパクト設計。それぞれのパソコンにコンソールを用意する必要がなく、設置場所の縮小、購入コストや電力の節約につながります。
[ Ctrl ] キー×2回でパソコン1⇒パソコン2、またはパソコン2⇒パソコン1へ簡単に切り換えることが可能。オートスキャンモード搭載で、サーバー機のコンソール監視などに非常に便利です。コレガ COREGA PC2台用 超小型CPU自動切換器 CG-PC2UVAMN の商品スペック
Sun Bladeシリーズ、Solaris 8、Solaris 9に完全対応、USB 切替は勿論、「STOP」キーを始めとした特殊キーにもショートカットで対応可能!Type6キーボード配列を日本語109キーボード配列へ自動的に変換、いまご使用のPC用キーボードも問題なく利用可能!
特徴
一組のUSBコンソールで、2台のPCが操作可能
Sun Blade シリーズ環境対応 ・Solaris 8, Solaris 9 対応
日本語109配列対応(Type6キーボード配列→日本語109キーボード配列へ変換)
PCの動作状況を監視するオートスキャン機能
Microsoft IntelliMouse、Microsoft(Logitech)等ホイールマウス対応
LEDによる簡単状況表示 ・キーボード切換が可能
ホットプラグ対応、電源を入れたままキーボード、マウスの抜差可能
商品仕様
対応機種:OADG仕様DOS/V機、Macintosh、SunBladeシリーズ、PC98-NX
対応OS:Windows XP/2000/Me/98SE、Mac OS 8.6以降、Sun Solaris V8・V9、Linux(サポート対象外)
【対応機種】
ディスプレイ:OADG仕様DOS/V機用モニター
ミニD-Sub15pin(VGAコネクター)接続ディスプレイ(解像度最大 2304×1440ドットまで)
キーボード:USB109日本語キーボード
※AT規格キーボード及び84キーボード、マルチメディア等ではご使用になれません。
マウス:USB接続のマウス ※シリアルマウスではご使用いただけません。
スピーカー:ミニプラグ接続のスピーカー
1組のUSBマウス/キーボード、モニタで2台のPCを切り替えて使用できる製品。スピーカー/ヘッドフォンにも対応する。PCの動作状況を指定した間隔(3/5/10/20秒)で監視するオートスキャン機能を搭載する。
PC切替スイッチはついておらず、ホットキーで切り替える。本体のLEDで状況表示が可能。
対応機器は、ミニD-sub15ピン接続のディスプレイ(最大解像度は2,304×1,440ドット)、USB日本語109キーボード、USBマウス、ミニプラグ接続のスピーカー/ヘッドフォン。
PC側に接続するインターフェイスは、ミニD-sub15ピン(オス)、USB Aポート(オス)、ステレオミニプラグ(オス)がそれぞれ2つずつ、コンソール側はミニD-sub15ピン(メス)×1、キーボード用とマウス用のUSB Aポート(メス)がそれぞれ1つずつ、ステレオミニプラグ(メス)×1。
本体サイズは66×79×26mm(幅×奥行き×高さ)、本体とケーブルを含んだ重量は396g。ケーブル長は180cm。バスパワーで動作する。
【パソコン用インターフェース】
ディスプレイ:ミニD-Sub15ピン(オス)×2
キーボード/マウス:USBシリーズAポート(オス)×2
スピーカー:ステレオミニプラグ(オス)×2
【コンソール用インターフェース】
ディスプレイ:ミニD-Sub15ピン(メス)×1
キーボード:USBシリーズAポート(メス)×1
マウス:USBシリーズAポート(メス)×1
スピーカー:ステレオミニプラグ(メス)×1
外形寸法:66(W)×79(D)×26(H)mm
重量:396g(本体、ケーブル含む)
他のコレガのパソコンを探す