希少 2000's Barry Mcgee ロングスリーブTシャツ
20年以上前に伝説のALLEGED GALLERY(cystem gallery)にて購入した作品Tシャツになります。
今後出回ることのない逸品かと思いますのでお探しの方は是非この機会にお願い致します。
首回りに黄ばみ、所々にシミがございます。
漂白等で綺麗になるかと思います。
Lサイズ
身幅 56cm
袖丈 65cm
着丈 66cm
【cystem gallery】
cystem galleryディレクターの野村真次は1996年からALLEGED GALLERYの経営ならびに運営に参加、2000年にALLEGED GALLERIES TOKYOをスタート。2001年にN.YのALLEGED GALLERY消滅に伴いcystem galleryへと名称変更し活動を継続させ現在に至る。
ALLEGED GALLERY時代の背景を継承しつつも、一定の文化に縛られることなくより自由な表現を展開する姿勢が基本コンセプトとなる。また展覧会をアートショーという概念に位置付け「その瞬間に作家が表現したい世界観を作家&作品、ギャラリー&空間が共同で創りあげ、そこに現在の作家自身のリアリティーを感じてもらう」という考えを最重要視している。
同様に、アートを高尚な位置に留めることなく「作家、作品、アートショーに触れることに慣れてもらい、各々の感性で感じてもらう」というアート本来の楽しさも念頭に活動している。
オリジナルブランドでもある"LAMPOON"は、作品を衣服に落とし込むことで「作品を身近に感じ着ることを楽しむ」ことをコンセプトに毎シーズンテーマを決め、これまでにMark Gonzales、Barry McGee、Andre Razo、Margaret Kilgallen、Ged Wells、Chris Johanson、川村貴彦らの作品をセレクトし展開している。
【ALLEGED GALLERY】
1992年、ALLEGED GALLERYとしてN.Y Ludrow St.(lower east side)にて活動を開始。
スタート時はプロフェッショナルスケートボーダーのMark Gonzalesを筆頭に、Barry McGee、Margaret Kilgallen、Chris Johanson、David Aron、Andre Razo、Ed Templeton、Thomas Campbell、Tommy Guererro、Susan Cianciolo、Mike Mills、Harmony Korine、Spike Jones らのメンバーを中心に"Skateboard"、"Graffiti"、"Hip Hop"という、70年代のアメリカで産声を上げ、80年代以降のアメリカに欠かすことができない3大文化を根底に捉え、アートの側面から表現することをギャラリーコンセプトとしていた。
スタート後はN.Yを拠点に、1997年にPrince St. (Tribecca)へ、1999年にWashington St. (Meat Market)へと移転し活動の幅を拡げていく。
2000年に東京でALLEGED GALLERIES TOKYOをスタートさせるが、2001年にN.YのALLEGED GALLERY消滅。
当方、出品物は全て正規品になります。
すり替え防止の為、いかなる理由でも返品は受け付けません。
事前にお応えできる範囲でしたらご返答させていただきますのでご質問お願い致します。
他にも希少なアイテムを出品しております。
現在では出回ることが少ないお品を出品しておりますのでご興味がございましたら是非ご覧下さいませ。