向かって左側(水抜き栓があるあたり)から水がポトポト漏れるといった症状の場合、
このバルブユニットに交換することで改善が期待できます。
(現在までにこのパーツの交換で改善できなかったとのご連絡はいただいたのは全体の2%だけです。いずれも他のパーツの故障でした。)
これらの症状は簡単なパーツ交換で修理できる故障ですが、
TOTOに連絡すると部品保有期限が終了したとのことで修理ではなく後継機に買い替えになります。
また買い替えを勧めるためか部品の型番や互換性など一切の情報の提供を拒否されます。
修理窓口に連絡しても全く修理する気もないサービスマンがきて
買い替えを勧められますが便器一体型なのでかなり高額になります。
(我が家は2台で工事費込みで約70万円 の見積もりでした。)
作業自体は決して難しくはありませんが、
工程が複雑でなんの手引書もないとカバーをはずした瞬間、
ぎっしりと詰まったパーツとコードで途方にくれると思います。
そこで作業中に記録した工程をまとめ、
最短でバルブユニットを交換できるマニュアルを作成しましたのでこちらをお付けします。
もちろん全ての方が絶対に修理できるという保証はございませんし、
バルブユニットが 原因でない故障には効果がありません。
どうせ買い替えになるなら数十万円かかる買い替えではなく、
ダメ元で1万円台で修理できるかチャレンジしてみよう!くらいの気持ちで取り組める方のみご購入ください 。
※現在水漏れで困っている方は、取り急ぎウォシュレット向かって左側側面にある止水栓をマイナスドライバーで時計回りに締めましょう。
ウォシュレットは使えなくなりますが通常の便器としての使用はできますので、部品到着まで急場を凌いでください。
※TOTO自体が部品の型番や互換性など一切の情報の提供を拒否しておりますので、タイトルの機種以外との互換性など個別の質問はわかりかねますのでご遠慮ください。
※ご落札者様にお取り付けいただくメンテナンス品のため、万一正常に作動しなくても、取付方法や取付時の破損によるものなのか、初期不良なのかの判断はできませんので、保証はできかねます。ご理解ご納得のうえご購入ください。
※送料のご負担を少しでも軽くさせていただくため、ゆうパケットプラスも選べるようにいたしました。
ですがサイズ的にギリギリですので、ゆうパケットプラスの場合は梱包を最小限にさせていただきます。ご了承くださいませ。
【その他の注意事項】 下記の事柄についてお願い申し上げます。
・到着後、連絡もつかず「受け取り連絡」を押していただけないケースが急増しております。修理を早る気持ちはわかりますが、商品が無事に到着した場合は、まずは受け取り連絡のボタンを押していただけますよう、よろしくお願いします。
・落札後24時間以内に連絡が可能で、3日以内にご入金が可能な方のみご入札ください。
・当方ストアではございませんので、領収書の発行はしておりません。かんたん決済の明細をご利用ください。
・過去の評価で「非常に悪い」の評価が5%以上ある方、またはこちらが評価に不安を感じた場合、 大変申し訳ございませんが入札を取り消しさせて頂く事がございますのでご了承下さいませ。
・イタズラ入札を避けるため新規の方のご入札はご遠慮ください。
どうしても入札されたい場合はお手数ですが質問欄に入札する旨ご連絡してから入札お願いします。