
各部オリジナルの1967年式ハーレーダビットソンの1,200cc、通称アーリーショベル、またはジェネレーターショベルの出品です。
オークションですので、当然スタート価格=販売価格と言う訳では無く、希望価格はあくまでも400万円以上ですが、早期の具体的なお申込みが有れば、即決価格でのオークション終了も検討させていただきます。
このオークションは、画像の国内登録済み車検残の有るハーレーダビットソンの67FLを現状あり姿のまま、愛知県の元オーナー宅の近くで引き渡す約束のオークションです。
この商品は車検付きの為、商品代金を全額お支払頂いて車体のみは先にお渡しすると同時にナンバーを外し当方で速やかに名義変更を行いナンバー及び書類一式を送付させていただきますが、行政書士に頼む送料及び手数料及び諸費用一式の実費は落札者様でご負担いただきます様お願いいたします。(通常1万円前後)
クランクケース打刻は私の見る限りハーレーダビットソン社による純正打刻だと思います。ベリーナンバーも左右マッチングしている事が、この価格で販売させていただく上でのお約束事になります。
ペイントは当時のオリジナルペイントで合っていると思います。現在の保管状況は素晴らしいガレージ内なのですが、経年劣化による剥げや欠け、お約束のフォークのボトムによるフロントフェンダー中央部の凹みなどはございます。
車検も昨年8月に取得したばかりですので、現状でもそのまま乗って帰れるコンディションです。
前オーナーがこの車輌を手に入れた際には、純正キャブが装着されていたそうですが、キャブとして不調で名高い年式の純正キャブだと言う事で交換時に破棄してしまったそうです。
当店でも今後の整備や車検も承りますが、相変わらず当店内の作業は立て込んでいる為、車体の販売とは切り離して納期とご予算を別途ご相談させて頂きまして、同意頂いた場合のみ対応させて頂きたいと考えております。
繰り返しですが、この車体は車検も残りが有りますので、事前のお支払&名義変更後のお渡し条件にはなりますが、自走でお持ち帰り頂く事が出来る車輌です。実際のエンジンランニング動画はインスタグラムに近日中にアップする予定でおります。
私の今月末に予定している渡米出張前に引き渡しできるのがベストだと考えておりますが、ローン審査等でお時間がかかる場合には、私が来月帰国後の引き渡しになる事をご了承下さい。勿論、具体的なお申込みを頂ける方には車輌下見もスケジュール調整させていただきます。
非常に高価な商品になりますので、事前に落札した際のご入金方法、ご入金の時期、納車時期等を打ち合わせさせていただいて、合意頂いた方からのご入札のみを有効とさせて頂きます。
新旧ハーレーダビットソンのみならず、国産旧車、車、不動産等の下取りもご相談ください。特に1939年以前のリジッドフレームのインディアンチーフ、30sのハーレーダビットソンナックルヘッドを探していますが、JDやVL、陸王VモデルやRモデル等もご相談ください。
ゴッズモーターサイクルズ
045-982-2222(アメリカ直通転送無料)
www.godz.co.jp
Instagram→ godz_mcs
Facebook→ Hayato Kida