アイアン製のポストカードラック、鍋蓋ラック4ポケット 1個の出品です。
今回、キッチン収納品として製作しましたが、A5サイズのカード、冊子なども収納していただけます。
当方素人ですが、お料理好きでキッチンに立つ事が多いです。
日々お料理しながら、なんとなく、モヤモヤすることを一つ一つ形にしてまいりました。
お料理に関わる事、収納に関わる事など。
とろ火プレートや、各フック類、フライパンラックなど、当方のキッチンでも活躍しております。
そんな中で、鍋の蓋…。いろんなサイズ、ガラス製のものもあれば、平たいアルミ蓋もあり、統一感がなく、なんか、ごちゃごちゃしてます。
当方は小世帯につき、使用頻度が高く、重ねて収納する事が多い鍋は14cmから20cm位です。
この中で、同じサイズを複数使っている方も多いと思います。
料理過程で、それらの鍋蓋がいつも置場が定まっておりません。
蓋の取っ手に脚の付いたものもありますが、当方キッチンは作業スペースも小さい為、邪魔になります。
また、朝食、お弁当、他下準備などをしていると尚更です。
いろいろなご意見、お考えもあると思いますが、当方が使いたいと思う鍋蓋ラックを製作しました。
特に収納したい蓋は、
かさばる湾曲したガラス製のもの
使用頻度の高い14~20cmのもの
こんな感じで製作しましたので、大きな蓋や、収納しやすい平たい蓋、ストウブやルクルーゼなどのセットでかっこいい、可愛いものの収納は考えておりません。
棒を組み合わせたシンプルなデザインで、無骨ながらも、曲線形状も取り入れ、かわいいです。塗装むら、不均一な表面粗さ、溶接ビードなど、黒、ブロンズ、ガンメタなど、見る人にとっていろいろな見え方があると思いますが、手作業ならではのいい味が出てると思います。
ご覧の様に、鍋蓋をスッキリと収納してくれます。
当方は、サビは気にしませんので、調理中の一時置場としても、そのまま活躍してもらってます。
当方主観ですが、忙しい時間のお料理に集中することができ、はかどります。
画像の鍋蓋は、一般的に市販されているもので、上から20cm、18cm、16cm、14cmです。
もちろん、同じサイズを4個という収納もできます。
こちらの鍋蓋は、外周部分にツバがありますので、ご覧の様に斜めになり多少の水滴はツバの部分に溜まる事になります。
調理中に蓋を取った後に、シンクに水滴を落としてから収納すれば、それほど水滴が垂れる事はないと思います。
ポケット配列は縦4個です。
ポケット幅は約22cm、全体サイズは、縦68cm、横26cmです。
華奢な製品と違い、5mm径のベースの格子状フレームに、手曲げされた3.2mmワイヤーを一本一本接合してポケット部分を成形しております。
しっかりしており、商品重量は約650gです。
取付穴は5mmであけております。ご購入者様宅の取付先の状況に合わせてビスをご用意お願いします。
大量生産の均一工業製品ではありません。また、大量生産の格安海外製品でもありません。
当工房にて、一品一品、心を込めて製作しております。ご理解いただける方のご購入をお待ちしております。
表面は、意図的にサビ、削り痕、溶接ビードそのまま残して、軽くクリア塗装を施してあります。
キッチンでご使用の際は鍋蓋の水分でサビは出やすいと思います。
また、ポケット部分は手曲げにつき、実用上、問題ない歪みなどあります。
また、当方の主観に基づき、製作しました。
以上をふまえまして、気になる方はご購入ご遠慮願います。
ヤフネコにて発送いたします。