展示即売会図録本 三代陶芸展 五代加藤幸兵衛・加藤卓男・加藤裕英 作品集 写真集 人間国宝 六代加藤幸兵衛 七代加藤幸兵衛
会期/1977年6月23日~28日
会場/大阪なんば高島屋
約25x24x0.7cm
70ページ
作品写真図版 カラー・モノクロ
五代加藤幸兵衛カラー13点 モノクロ12点 加藤卓男カラー10点モノクロ10点 加藤裕英カラー6点 モノクロ13点
※絶版
※当出品商品は、「図録本」のみです。やきもの作品ではありません。
わずか6日間という短い会期の上・会場限定・一部の顧客のみしか入手できないものです。
大変貴重な、展示即売会の販売図録・個展カタログ写真集・作品集。(価格表はありません)
美濃の幸兵衛窯において親子三代、同じ窯をまもりながら、それぞれの世代で一流、しかも現役の作家として活躍していた頃の、
五代加藤幸兵衛・加藤卓男-のちの六代加藤幸兵衛・加藤裕英-のちの七代加藤幸兵衛の三人展という珍しい展覧会の公式図録本。
【五代加藤幸兵衛】 1893-1982年 陶芸家。
青磁、金襴手、染付、赤絵、天目など中国陶磁をはじめ、乾山、李朝など幅広い技法を駆使し、
昭和48年には岐阜県重要無形文化財保持者の認定を受けるなど、現在の幸兵衛窯の礎を築き上げた中興の祖。
【加藤卓男 六代加藤幸兵衛】 1917- 2005年 陶芸家。
国指定重要無形文化財保持者 (人間国宝)平成7年指定。岐阜県重要無形文化財。
ラスター彩、青釉、奈良三彩、ペルシア色絵、正倉院三彩などを再現。
宮内庁正倉院より正倉院三彩の復元制作を委嘱される。岐阜県名誉市民、多治見市名誉市民。
【加藤裕英 七代加藤幸兵衛】(1945-)陶芸家。
加藤卓男の長男、七代 加藤幸兵衛は、日展、朝日陶芸展でそれぞれ最高賞を受賞するなど各陶芸展で高い評価を受け、人間の根源・本質をテーマに、鋭い現代感覚の作品を制作しています。また近年は、加藤卓男のペルシア陶技を継承した作品を制作しています。
また現在、社団法人 美濃陶芸協会の会長として、美濃陶芸振興のため活躍。
茶碗、水指、花入、香炉、香合、棗などの茶道具から、花生、壺、徳利、酒杯/ぐい呑、皿などまで三者三様の作風を本書一冊で見ることができます。
全作品の寸法掲載、陶歴、作家写真。
発行部数も少なく、また、人気の高い作家のわりに、現在は作品集や図録、関連書籍もほとんど無く、
コレクター、骨董品、茶道具、民藝、工芸、陶芸愛好家必携の大変貴重な資料本。
【ごあいさつ】
やきものの世界で最高をうたわれる桃山陶のふるさと、美濃にあって、伝統の陶芸はもちろん、青磁・染付・金襴手など多彩なやきものをこなして、その多芸多才ぶりにひときわ光彩をはなつ加藤幸兵術先生。
その長男で、日展・現代工芸展で指導的な立場にあり、そのシャープで都会的な感覚から、最近はペルシャ古陶に魅せられ、ペルシャ三彩や、青釉銀華、ラスター彩などに絢爛の進境をみせる卓男先生。
そのまたご長男で、若くして日展特選をうけた逸材・裕英先生は、現代の美意識による新しい造形美を追求して生新溌溂。
親子三代、同じ窯をまもりながら、それぞれの世代で一流、しかも現役の作家として活躍されていることは、伝統の世界とはいえ稀有のことであります。
ここに三代陶芸展を開くにあたり、ご多忙の中を鋭意制作いただきましたことに改めて感謝するとともに、広く皆さまにご清鑑いただけますようお願い申しあげる次第でございます。
【ごあいさつ】五代加藤幸兵衛
今回、高島屋美術部のお勧めにより、関西で初めて三代陶芸展を催すことになりました。
私、子卓男、孫裕英と三者が一つ屋根の下で、それぞれの方向を目指して仕事をしているわけであります。
私も本年八十三才を迎え、今後の制作にはなかなか苦難の道があり、又、三人にて展観を行なうのは至難と思い、その意味で今回の展覧会は自分にとって意義あるものと考えて居ります。顧みますれば七十年余の陶歴を数えるものの、作品は未だしの感にて満足すべきものではありませんが、良し悪しは第二として、いづれも私としては捨てがたい愛着を
持つものであります。
卓男は以前よりペルシア古陶の解明に情熱を傾け、日本陶芸との融合を目指して頑張っており、裕英は又、現代風の独自の感覚で進み、私とはなかなか意見も合いませんが、これも良しとすべきだと思っております。
【掲載作品】図録より一部カラー作品のみ抜粋 寸法記載
五代加藤幸兵衛
赤瓷金襴手仙蓋瓶
染付龍文水指
呉須赤絵仙蓋瓶
釉裏紅桐花大皿
青磁花生
玳玻天目茶碗
朧青磁茶碗
梅花彩金水指
高麗青磁茶碗
菊花彩金茶入
秋草彩金花生
萌黄瓷金襴手瓢壺 徳利
瑠璃瓷金襴手瓢壺 徳利
ほか
加藤卓男
青釉銀華金彩方壺
ラスター彩遊鹿文茶碗
青釉銀華金彩水指
ラスター彩鳥文方壺
青釉銀華壺
ラスター彩女人獣文花生
青釉銀華壺
黒織部茶碗
志野茶碗
引出黒茶碗
ほか
加藤裕英
顔の作品
彩文花器
灰釉茶碗
彩文壺 蝶と勾玉
自然釉花生
彩文六角花生 兵卒
ほか