![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0102/user/b0b8aad7173b8128eb2924366e7828a23fac3abddfbe85cee9282995472cb175/i-img1200x900-1739056125150010kkc0ub8.jpg)
【サイズ】
200*110*200mm
【伝承】
古谷石愛好会会長の丸山幸一翁→愛石エッセイたかが石されど石を随筆の石舟こと今井哲哉翁
〈前旧蔵者より〉
羅生門を観ると愛石家の独力と情熱、羅生門自体が本来持つ幽玄さに人との出会いと汗の努力にただただ敬服するばかり。古谷台座の名工による台座を観ているだけでも手を合わせたくなる家宝でした。
中国の良石の条件としての《皺、秀、痩、透》という四要素、その全て兼ね備えた名石です。
【解説】
この古谷石「羅生門」は、ただ壮麗な門の形を象るだけでなく、幽玄な気配をも漂わせる。二本の柱がそびえ立つ構造は、まるで時を経て荒廃した門の遺構のようであり、その間に広がる闇の空間が静かに物語を語るかのようだ。
石肌には深い風化の痕が刻まれ、長い時の流れを思わせる。荒々しくも静謐な表情は、芥川龍之介の「羅生門」が描く、陰鬱な黄昏の情景や、人間の業の深さをも想起させる。光と影が交錯するこの一石には、ただ門としての形を超えた、何か得体の知れぬ気配が宿っている。それは見る者の心に問いを投げかけ、想像の世界へと誘う幽玄の門である。
この機会にどうぞご利用ください。
=====以下、ご理解とご納得の上、ご入札ください=====
他にも多数出品しております。
プロフィール名をクリックして、どうぞごゆっくりご覧いただき、ウォッチ、ご検討よろしくお願いします。
ご入札、お待ちしております。
今後も、毎週日曜日午前中出品開始、翌週土曜日21時台オークション終了で、出品していきます。
よろしくお願いします。
=====以下、ご理解とご納得の上、ご入札ください=====
<水石の底切りに関して>
・賛否両論はあると思いますので、私の考えをお伝えしておきます。
・水石は天然のものですので、必ずどこかに欠点というものは存在すると思っております。
・うぶの石であっても、どこかに欠点はあります。
・比べるに値しないかもしれませんが、日本一の名石「末の松山」は底切りです。
・私は底切りや職人によるふかしはその欠点の一つと思っております。
・人間と同様に、欠点もひとつの個性、愛すべき美点になると思っております。
<水石の写真掲載に関して>
上記により、
・うぶのものにはタイトルに★天然うぶ★と明記し、底の写真を掲載します。
・職人によるふかしも、底の写真を掲載します。タイトルに★天然うぶ★の記載はありません。
・底切りは敢えて掲載する必要もないと思っておりますので、タイトルや説明にも写真にも掲載しません。
・なので、底の状態に関する質問や写真追加の依頼へのご返答は出来かねます。
=====以下、ご理解とご納得の上、ご入札ください=====
以下の内容をご確認の上、入札お願い致します。
1.送料・振込手数料は入札者様がご負担下さい。
2.同時落札、2日間連続落札の場合、同梱包装致します。
3.すり替え防止の為、商品到着後の返品返金は受け付けておりません。写真を確認の上、ご入札下さい。
4.ヤフーかんたん決済のみ対応致します。
5.期限が切れましたらキャンセル取り消しさせて頂きます。ヤフーかんたん決済以外での取引には対応致しません。
6.日時指定希望の方は、メッセージであらかじめお知らせください。
7.商品到着後、3日以内に受け取り連絡と評価をお願いします。
=====以下、ご理解とご納得の上、ご入札ください=====
・美術品に関しましては状態や時代考察など個々の見解も当然ございますので、商品写真をしっかりとご覧になり、状態・商品説明につきましては当方の見解以外にもご自身の判断・ご責任でご入札して頂きますようお願い申し上げます。
・美術品を主体としております。新品ではございませんので、些細なスレや窯疵等の表記はよほど目立つ際をのぞき表記は致しておりません。(特に磁器・陶器に関しましてはスレは当方では一般的な見解と同様に疵と認識しておりません。写真では映りきれないスレ汚れ等も当然ございます。)、新品同様のコンディションをお求めの方、神経質な方のご入札はお控え下さいますようお願い申し上げます。
=====以下、ご理解とご納得の上、ご入札ください=====
・商品につきましては、古美術を含む名品が主体となります。よって、年代、状態等に表現・価値観・見解の相違が生じる場合もあるかと思います。(ご不明な点がありましたら事前にご質問にてお寄せください)
・PC環境により、実物の色と多少の誤差が生じる場合がありますことを、予めご了承下さい。多くの皆様に喜んで頂き、後悔のないオークションになるよう日々願っておりますので、ぜひご協力をお願いいたします。
=====以下、ご理解とご納得の上、ご入札ください=====
・ご入札は画像を良く御覧になり、判断していただき、皆様の責任をもってご入札してください。
・ご落札者様の一方的な都合・理不尽な理由によるキャンセル・返品に関しましては受付することはできません。入札前に画像・商品説明にてしっかりとご確認・ご判断の上でご入札下さい。
ご入札していただいた際には、上記内容すべてにご賛同いただいたものとさせていただきます。