本自体は綺麗ですが、ほんの少し、カバーの折り目にスレがあります★
その分お安く出品いたします★
初版本★
定価1870円を、半額50%OFFの935円で★
ヒロインにはなぜ、ブサイクがいないの?
ライター・少女マンガ研究者の著者による、前人未到の少女マンガ×ルッキズムエッセイ誕生!少女マンガのヒロインはたいてい美人。ブサイクという設定でも、「全然ブサイクじゃないじゃん! 」と突っ込みたくなるかわいい女の子ばかり……。と思いきや、少女マンガの「ブサイクヒロイン」は、こんなにたくさん存在していた! !本書では、萩尾望都、山岸凉子、岡崎京子、安野モヨコなどの大御所から若手、知る人ぞ知る伝説的作家まで、全26作品を収録。各章の終わりには70年代に美内すずえなどの敏腕アシスタントとして活躍した笹生那実による考察マンガ、巻末には能町みね子との特別対談を掲載!少女マンガのブサイク女子はモブキャラではない!
多様性そのものであるー能町みね子
魂で会話できない私たちは否が応にも己の美醜と向き合い続けなくちゃならない。
その答えは少女マンガにあったんだー宇垣美里本書はマンガ批評の本として書かれているけれど、フィクションの力を借りつつ、美醜について考えるための本にもしたい。そして、読み終わる頃にはルッキズムや、自己認識、自己肯定感をめぐる新たな思考回路が開いていたらいいなと思う。ー「はじめに」より
もくじ
はじめに
第一章 ブサイク女子と恋
ブサイクでも 「盛れていればOK」だし恋だってできる! あいだ夏波『圏外プリンセス』
ぼんやり系王子に愛される幸せ 作楽ロク『ブスに花束を。』
天使にとって人間の美しさとは何か? 小森麻実『恋はなに色』?
学園のマドンナがまさかの毛むくじゃらに 小夏『野獣彼女』
ブサイクなんじゃない、美しさが隠れているだけ! 谷和野『魔法自家発電』
◆昭和のソレ系少女漫画のお話 1誰も努力などしない! (漫画:笹生那実/以下同)
第二章 ブサイク女子の生き様
ズボラ系ブサイク女子がさなぎになったり蝶になったり 西炯子『なかじまなかじま』
「痩せる=キレイになる」は幻想でしかない 安野モヨコ『脂肪と言う名の服を着て [完全版]』
美人もブスも「呪い」の前では平等である 坂井恵理『鏡の前で会いましょう』
「演技する鼻」から目が離せない わたなべ志穂『王子様はマリッジブルー』
生きるためにカワイイを作り続けろ! 岡崎京子『ヘルタースケルター』
超絶ブサイク女子の切なすぎる末路 谷口ひとみ『定本 エリノア』
◆昭和のソレ系少女漫画のお話 2『エリノア』の衝撃!
第三章 ブサイク女子と「呪い」
「違和感」のあるブサイク女子には気をつけよう! 渡千枝『鈴蘭』
かわいさよりも強さを取った女の子 今井康絵『肉のヨロイ』
ブサイク女子と美少女が入れ替わったらどうなるの? 川端志季『宇宙を駆けるよだか』
ブサイク女子を手術する執刀医は一体どんな心境なのか? 高階良子『地獄でメスがひかる』
◆昭和のソレ系少女漫画のお話 3ブサイクは退場必須?
第四章 ブサイク女子の血縁関係
「小豚ちゃん」のママは売れっ子女優 山岸凉子『鏡よ鏡…』
焦れったいブサイクヒロインを愛でよう 吉村明美『薔薇のために』
「悪魔に呪われた顔」なのは姉か妹か? まつざきあけみ『魔の顔』
「醜さ」の呪いが解けたあとに残るもの 萩尾望都『半神』『イグアナの娘』
◆昭和のソレ系少女漫画のお話 4ファンタジーから現実に着地!
第五章 「ブサイク」に左右されない女たち
『俺物語!!』の猛男が女だったらどんな感じ? アルコ『終電車』
幻のブサイク女子マンガはやはり傑作だった 中村有希生『ひなちゃんの恋』
サカナ顔のヒロインがカップル幻想をぶっ壊す! 鈴木由美子『アンナさんのおまめ』
ブサイク女子のユートピアはここにあった ところはつえ『しこめちゃん』
着飾りまくった老女は醜いですか? 松苗あけみ『カトレアな女達』
ツネコちゃんは幸福なブサイク女子!? 玖保キリコ『シニカル・ヒステリー・アワー』
◆昭和のソレ系少女漫画のお話 5ブサイク女子漫画は進化する!
対談 能町みね子×トミヤマユキコ
「少女マンガはなぜブサイク女子を描き、わたしたちはなぜそれを読むのか」?