国宝大百科/国宝全リスト/日本国宝地図/流転する国宝
国宝かくれ里紀行/私が推す「新国宝」/他
■目次
国宝とは何か
これは知らなかった! 国宝大百科
秘宝中の秘宝
国宝記録集
最古の国宝/最新の国宝/最小の国宝/最高密度の国宝空間
かくも数多い国宝/かくも長期にわたる国宝/遅れてなった国宝
受難の国宝
廃仏棄釈による被害/火事場からの生還
どこか違う、修復前と修復後/危機一髪だった天守閣
美しさ、珍しさが盗み心を誘う?
失われた国宝
焼失/盗難/海外流出
国宝メイド・イン海外
国産のやきものわずか五点
国宝を最も多く遺した人は?
国宝の父、空海・最澄・円珍
絵画部門のチャンピオン・雪舟
国宝一家・慶派
国宝の"珍品"
臨終に立ち合った国宝/天下の詫び状/死後の遺言状
天皇の手相拝見/内臓もある仏像/出世したコピー
未完の国宝/虚偽申告もある戸籍/神代からの家系図
鐘のストラディバリウス/国宝のおまけ
国宝の仲間はずれ
国宝の中に"ビラ"一体/片方だけ国宝の対幅
一心同体でもなぜか「附」/ああ、永すぎる「国宝見習い」時代
夫は国宝・妻は重文/巷間にある「国宝の背中」
「瓢箪から駒」の国宝
尊い"ボロ"
引っ越し魔の国宝
国宝を持つ男たち
流転する国宝|田中日佐夫
国宝全リスト|全1034件の国宝を都道府県別・所有者別に網羅
日本国宝地図
国宝のない県は?/最多保有県は?/国宝を一番たくさん生んだ時代は?
グラフと表で全国の国宝を読む
アンケート|私が推す「新国宝」
秋岡芳夫/梅原 猛/ドナルド・キーン/小松茂美/杉浦康平
鈴木 進/清家 清/高階秀爾/谷川健一/辻 惟雄/坪井清足
中村昌生/芳賀徹/林屋晴三/藤森照信/細江英公/松本清張
三浦朱門/森 浩一/横尾忠則
ローカルガイド|京都・奈良では味わえない、国宝かくれ里紀行
播磨・加古川、仏の夢 - 兵庫県
国宝わが心の旅 - 加古川あたり|栗田 勇
信州・別所、小さな旅 - 長野県
近江・湖東の秋 - 滋賀県
湖東を歩く|丹尾安典
瀬戸内海・国宝の旅 - 中国・四国地方
国宝日和 - 瀬戸内の旅|岡谷公二
廃仏棄釈を生き残った・羽黒山五重塔 - 山形県
東北の浄土・白水阿弥陀堂 - 福島県
都内で唯一の国宝建築・正福寺 - 東京都
お餅の里の瀟洒な社殿・大笹原神社 - 滋賀県
飛騨の国の祈り・安国寺の経蔵 - 岐阜県
夢窓国師を祀る・永保寺 - 岐阜県
他
■発行:1990年1月
■発行所:新潮社
■状態:C(背ヤケ、裏表紙に折れ跡があります。)
■状態について
S=【新品】新品商品
A=【ほぼ新品】書き込みや折り目、日焼けなどのダメージがカバーとページになく、読まれた形跡が見た目にはない新品同様の商品
B=【非常に良い】日焼けや書き込み、折り目などがカバーやページになく、表紙にほとんどキズがない商品
C=【良い】スレ傷・日焼け・汚れ・紙魚・折れなど、経年による多少の傷みはあるが、本文に目立つ傷みはない商品
D=【可】使用感・汚れ・水濡れ・書き込み・2cm以上の破れなどの傷みがある商品。読むのに支障がない商品
E=【難あり】一部または大きく破損・水濡れ・線引きや書き込み・目立つ汚れがあるが、文章を読むことができる商品
F=【ジャンク品】ジャンク品かそれと同等品
★チェックはしておりますが状態に見落としがあるかもしれません、予めご了承ください。
★中古本です、完品をお求めの方は入札をご遠慮ください。
★ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。
★新規の方、悪い評価の割合が多い方は入札の取り消しをさせて頂きます。
★終了後から、2日以内に御連絡いただける方、5日以内に決済頂ける方のみ御入札をお願い致します。
☆発送方法
「クリックポスト」送料185円
追跡サービスあり、郵便受けへの投函、不着・紛失・破損等の補償はございません。
※領収書などの信書の同封発送は禁止されています。
補償なしの場合、万一事故などが起こった場合は当方では責任を負いかねます。