
最初に。当方素人で、バイク屋さんではありません。落札後のアフターサービス等は出来ません。引き渡し後に何も問題なければ良いのですが、あったとしても何も出来ません。保証をお求めならばではなく、ちゃんとしたバイク屋さんへどうぞ。また、現金手渡しとか、ローンとか出来ません。質問欄を利用した直接取引にも応じません。よろしくお願いします。
いわゆるバーンファインド、サバイバーではありません。2~3台の部品取られ車から寄せ集めで組み立てました。フルレストアではありません。洗浄しただけ、磨いただけの中古部品も使用しています。見えにくいボルトの頭等サビあります。オリジナルではありません。社外リプロ品、汎用品、ヤマハ以外の部品使用しています。そして塗装を含め全て素人である私自身が作業しています。 基本下見をお願いします。嘘をついたり隠すつもりはありませんが、私の見落し、勘違い、認識の違いはあるはずです。遠方の方は諦めて下さい。動画等も対応しません。
2型600のフレームとエンジンに3型400の部品を組み合わせ、ちょっとカスタムを加えて1台にしました。
この状態で広島陸運局で構造変更しています。車体番号1JK012###、原動機番号1JKです。
説明長くなるので、ぼちぼち追加していきます。
(2025年 5月 2日 21時 33分 追加)エンジンですが、フレームと共にで入手しました。フレームの書類では走行8000キロほど、メーターは3型400の走行です。つまり走行不明です。確認のためバラしていくと、軽量リテーナー?ハイカム?そしてオイル下りで真っ黒な鍛造ピストンがついていました。最後の画像がピストン裏です。
当時のエンスー雑誌引っ張り出して見ると、どうやらアリアスのピストンとメガサイクルのでカムのようです。ポッシュが当時扱っていたようです。カムの写真忘れていましたが、どうやらレース用のカリカリのヤツではなく、ストリート用みたいです。ボア97ミリ、1ミリオーバーサイズでした。測定した訳ではありませんので憶測ですが、少し圧縮比アップしているみたいです。用意していた純正ピストンリングが無駄になりました。シリンダー、ピストン共状態はよく、きれいにして組みました。ヘッド側もきれいにして、バルブを磨き、当たりを確認、ステムシール交換しています。バルブスプリングは純正なのか社外なのかわかりませんでした。
次は給排気、エアクリダクトは1型、キャブレターは3型400に中身キースターのキットで1型600仕様です。マフラーは3型。ごちゃまぜです。2型エンジンに1型仕様キャブなので、マニホールドは1型です。セカンダリーポートに段差出来たので、マニを削っています。キャブセッティングは基本1型標準なのですが、スロージェットを24番、あとはスタータージェットは400のまま(交換出来ない)です。とりあえず走れるレベルのセッティングは出ていますが、完璧とは言えません。そもそもFCRなり、サンパーなり交換して下さい。
(2025年 5月 3日 12時 32分 追加)電気系です。ウオタニの汎用コイル、レギュレータとウィンカーリレーがスズキ用、ヘッドライトリレー追加、アース追加、デイトナのスリムUSB電源付けています。ウィンカーはRZ250Rのシングル球です。ポジションありません。バッテリーは中華の安物です。当たり前ですが全て正常に作動します。
(2025年 5月 3日 12時 47分 追加)ホイール関係です。アルミリムはタカサゴですが、マレーシア製です。中古なので多少キズあります。サイズは2.5-18MT、3.0-18MT。タイヤは100/80/18、120/80-18、ダンロップGT601、チューブ、リムバンドもダンロップ新品です。新品でしたが、リヤはタイヤ組む時穴開けてしまい、パッチ貼っています。スポークは社外のスチールです。
(2025年 5月 3日 12時 53分 追加)説明を読んでいない、画像見ていない等の質問は無視します。よろしくお願いします。
(2025年 5月 3日 18時 31分 追加)一番伝わりにくい外観についてです。きれいに写っていますが、そんなわけありません。見て貰えれば早いのですが、素人がガレージで塗ってます。それなりです。
金属部品ほぼ塗っています。塗ってないのはクランクケース、シリンダー、ヘッド、オイルタンク、サイドカバー位です。このバイクはアルミ部品多いのですが、ノーマルはそれぞれ仕上げが違います。梨地、ヘアライン、バフ仕上げ、表面処理もクリアアルマイト、クリア塗装と分けてあります。
私にはアルマイトは出来ないので全てクリア塗装ですが、バフなりヘアラインが残念な感じです。サビの跡が残っていたりします。近くで見るとがっかりすると思います。
タンク等は1型のシルバーで塗りました。これがゴミ噛んていたり、クリアが垂れていたりします。画像には写りません。
タンクのエンブレム等はあえて付けていません。新品出ませんし、音叉マークなりロゴなり付けてください。
(2025年 5月 9日 9時 15分 追加)使えなかった純正ピストンリングセット出品しました。このバイクには使えません。念の為。
エンジン腰上バラしていますが、組み立てには純正部品を使用しています。細かいOリング等含めてです。
クランクケースは割っていません。問題なさそうだったので。クラッチカバー外した関係でオートデコンプ、キックシャフト、チェンジシャフトのオイルシール交換しています。ドライブシャフトは未交換ですが、漏れとかはありません。
車体のベアリング、オイルシール等はもちろん新品ですが、モノタロウで汎用品を使用しています。
基本消耗部品は新品です。特に整備が必要とかはありません。デコンプワイヤーとタコ、スピードのメーターワイヤーは交換していませんので、それくらいしか思いつきません。
余ったキースターのキット付けます。セッティング楽しんで下さい。ですが、ノーマルのキャブレターはめんどくさいので交換がオススメです。
(2025年 5月 9日 11時 18分 追加)社外部品使用について追加です。燃料コックの車体側はビラーゴ250用のアジア製です。今のところ問題無し、ミラー
汎用品ですがバーエンド用ではありません。ヤマハ他車用の純正バーエンドにM8タップ加工して取り付けしています。SRX本来の純正バーエンド無加工でありますのでご希望なら差し上げます。
あとKTM純正ワンウェイバルブ付けています。クランクケース減圧用です。私は4ストには二輪四輪問わす付けています。
(2025年 5月 13日 11時 58分 追加)たくさんのアクセス、ウォッチありがとうございます。春の農作業が一段落したので乗り回しています。走行増えますのでご理解願います。
まだタイヤ皮むき位ですが、ちょっと感想を。思ったよりパワーがある、そして思ったより重い。比較対象が20年位前のグースなので、私の感覚がだいぶ劣化しているとは思いますが。でも楽しんでおります。
(2025年 5月 26日 8時 45分 追加)スポークホイールのみでバラ売り希望がありました。値下げしながら再出品していますが、ある程度下げても入札がない場合、取り消すかもしれません。
キャストホイールで再出品も考えています。