「社会認識教育実践学の構築 : 岩田一彦先生御退職記念論叢」
社会認識教育実践学研究会 / 東京書籍
定価: ¥ 5,500
兵庫教育大学大学院教授・岩田一彦先生の退職を記念した論文集。社会科は子どもに社会を科学的に分析できる力を育成する1教科である。先生が持ち続けてきたこの社会科教育論のもと、門下生が理論と実践を論文にまとめる。
※主に外面(カバーや裁断面)にコスレや小じわ、角やふちの軽い荒れなど通常レベルの使用感があります。少しはちょっとした汚れもあります。大きな傷みのないスッキリとした良好な状態です。
※ヤマト宅急便でお届けします。ポスト投函ではありませんので直接お受け取り(もしくは宅配box)が必要になります。お届け日や時間帯の指定がおありの場合はお知らせください。
■目次
社会科教育学の確立
佐長健司
社会認識形成の視点からみた福岡県地理教育史
祇園全禄
清水甚吾の授業構成理論と実践
米田豊
イギリスにおける「全国カリキュラム・地理」の展開
中井修
イギリスにおける初等地理単元計画の構成原理
馬場勝
環境教育の授業構成理論の研究
船引規正
都市型社会科カリキュラム開発
平林和男
知識論・認知科学論の成果を生かした社会認識形成の先進的研究群
寺尾健夫
思考の順次性と社会認識の形成
松尾鉄城
体験から経験への再構成の過程
丹羽孝昭
社会科教材構造の分析
池田芳和
社会認識過程におけるスキーマと概念形成
甲津和寿
社会認識の基本的枠組みに基づく問いの創出
山本憲令
生活科における遊びと認識形成
赤木直行
イメージによる理解と社会認識形成
和田寛
臨床心理学的知見を生かした社会科教育における教材開発
藪岸加寿子
社会認識形成におけるイメージ的認識の理論と実際
松島康之
論文内容の特色と意義
中村哲
共感を通して分析へいたる社会科歴史授業過程モデルの構想
吉崎朗
概念探究型人物学習の授業構成における方法論的考察
大庭隆志
開発と保全の接点を探る地域経済学習
岡本昌浩
流域を素材とする「地域の規模に応じた調査」の試み
加藤有悟
価値分析型社会科論の研究手法
橋本康弘
論理整合的・価値整合的意思決定能力育成のための社会科授業モデルとその実践
吉田正生
価値論に基づく意志決定能力育成の研究
吉村政宣
地域学習における意志決定能力の育成
田中英二
「合意形成」の視点を取り入れた社会科意思決定学習
水山光春
合理的意志決定能力の育成と消費者教育
武田寿博
未来予測を中核とする中学校社会科の授業設計
渥美寿彦
「食の安全」から見た社会科授業設計
齊藤昌長
社会科学教育における「社会認識の空間的・時系列的位置づけ論」の位置づけ
草原和博
内田義彦氏の経済認識のモデルを組み込んだ授業開発
猪野滋
食を主題とする社会科授業の設計
酒井喜八郎
身近な地域の「物質循環」に視点をあてた環境教育の授業設計
佐藤健
「分業」を視点とした社会科教科内容の検討と授業設計
前重幸美
小学校社会科における地域学習の授業設計
石原一則
「技術革新」「社会変容」の相互関係を視点とした産業学習の授業設計
山梨弘樹
視点、創造的思考を鍵概念とする社会認識の形成
須本良夫
地歴科地理・単元「ヨーロッパ」の教育内容開発
中本和彦
地域の特色をとらえる視点と方法
藤原正治
「国民国家」を対象化させる地理の授業開発
石川照子
リアリティの二重性の理解
中谷昇
「経済を通して社会がわかる」中学校社会科の授業構成
岩野清美
社会科教授方法論の復権
原田智仁
社会認識形成における比較法のはたらき
山中賢司
社会科における問題発見の論理
吉水裕也
自らの生き方とつながる異文化理解教育の創造
秋山明之
情報発信に重点をおいた農業学習
菊池八穂子
概念探究型社会科における納得をともなう概念の獲得と経験
小谷恵津子
内容知と方法知の統一的習得をめざす「身近な地域の調査」の授業構造
角田正和
地理学習における「物語(り)」の意味
伊藤裕康
社会科授業実践力の育成を目指した授業改善
黒田明雄
社会認識、市民的資質の評価の基本構造
關浩和
社会科事例学習における社会認識形成と評価
堤豊
自己評価システムを組み込んだ社会科の授業設計
堀口俊雄
知的な認識形成をめざす生活科の授業設計
坂井誠亮
岩田社会認識教育学の系譜と業績
星村平和
【管理用】
3822E451
【価格変更】
11/30
8000円→6000円
社会認識教育実践学の構築 岩田一彦先生御退職記念論叢 (岩田一彦先生御退職記念論叢) 社会認識教育実践学研究会/編著