USAアメリカ軍実物 ナイトパーカー&M65シェルパーカー(フィッシュテール)ライナー
写真は見本で、Sサイズが写ってますがMサイズの出品になります,この商品は、ナイトパーカー用(USA1980年代砂漠戦用に開発されました)ですが、M65シェルパーカーとまったく同じデザイン&サイズなので、ボタン追加で装着できます。ポケット用のスリット(切れ込み)が入っているだけです。
デットストック品、新品
Sサイズ 肩幅43cm着丈77cm袖丈57cm身幅54cm Mサイズは、このサイズに+プラス1インチ(2,54cm)大き目と思って下さい。
綿も厚くふかふかで、M65フィールドジャケットライナーより丈がかなり長いです、
Sサイズ売切れました。
軽く暖かい為このまま丹前の様に部屋着として着ることも出来ます
M-65シェルパーカー本体が大きいため、S~XLまで、ボタンホールが一緒の場所の為着用できます、非常時にはどのサイズのパーカーにも取り付けるように設計されています
アメリカンサイズ。パーカーライナーはBDU完全装備にてその上に着用する為大きめに出来ております、
軽く暖かい為このまま丹前の様に部屋着として着ることも出来ます
M51,M65パーカーに付ける時は、ボタンの位置を変えればOK、大きさなどは、ぴったり装着できました。右ボタン5個、左ボタン4個のボタンホールあります。ボタンの直径、1,9mmのボタンなら、なんでもOKです。
ボタン付け、面倒な方は安全ピンでも可能です、この方法で大きめ米軍BDUに取り付けるのが、マニア間で流行っています ポケットも同じ位置のためM65フィールドジャケット風になります
(2018年 1月 30日 15時 53分 追加)写真には写っていませんが袖口のボタンを掛けるボタンホール帯(名称が判りません)は2カ所あります、ライナーですのでUS本物には必ず付いております(2020年 12月 9日 11時 56分 追加)米軍規格は甘いといいますか、おおらかと言うか、日本人感覚と違い素材が中に装着して着るライナーとして使える物であるものは、機能重視で、色が左右違ってもまったく気にしないようで、実際左右の袖の色が違うもの片方袖の色が違うもの等があります、米軍マニアはこれがうれしいとか喜びますが、、、。現在在庫商品も少なくカラー完璧な物で新品は、今現在、有りません。これが米軍の持ち味だと解ってくれればいいのですが、ナム戦当時の混乱期は初期型ウッドランド1969年BDUジャッケット袖がアマガエルカラー1968ウッドランドだったり、襟が違う色、ポケット柄が違うものその逆になっていたりは当たり前でした。ライナー系はジャケットの中に着る想定のため今でも左右の袖の色が違うものが多いです、色が濃いもの薄いもの、数え上げたらきりがありません、作っている途中でロッド布カラーが変わればそのまま作ってしまいます。日本では考えられない事ですが、袖が破れていたとか傷が付いていたとかでなく新品なのですから問題あるわけではないようです、ボタン等付いていますかと質問に有り、中古品ボタン付きもあったのですがこれは兵士が後改造で3カ所付けた物かもしれませんし年式により米軍規格で付けたのかも年代はっきりわかっていませんと答えたのですが、この商品を落札後質問のそれを送ってくれなかった、というお客様がいて困ったところです。新品ではボタン付きは始めから無いのですから、、、もしこのライナーをジャケット風に着る場合は少し困りますよね、今現在では当時の本物新品のライナー等ほとんど入手不可能なのですから。 そでの色が違うとかクレームはつけないでください、
支払い、配送