絵でとく健康への環境対策 プラスチックからの新しいVOC空気汚染 化学物質による
B13-047 地球 ライフ大自然シリーズ
はじめて学ぶノイズ対策 トラブルに立ち向かう具体的作戦/長嶋洋一(著者)
I06-052 高速増殖炉の恐怖「もんじゅ」差止訴訟 原子力発電に反対する福井県
I07-004 治山事業六十年史 日本治山治水協会 昭和48年8月発行 書き込み
I07-005 治山事業八十年史 日本治山治水協会 平成4年7月発行 書き込み多
地域環境政策/環境政策研究会【編】
癒しと蘇生の技術 人と地球、健康革命の時代へ The Funai32/船井幸雄(
H01-022 監修 水産庁 水産小六法 昭和54年度 改訂版 水産社 書き込み
六ヶ所が目指すこと エネルギーの羅針盤/フォーラム・エネルギーを考える【編】
自然はともだち こどもたちからのメッセージ/TOHANリトルメッセージ編集部【編
H04-011 世界の資源と環境1994-95 世界152か国の最新データ 編
海上の森の詩 雑木林の四季を歩こう!/ものみ山自然観察会(編者)
省エネ編 地球環境にやさしくなれる本/PHP研究所(編者),省エネルギーセンター
地球温暖化シミュレーション 地質時代の炭素循環/柏木洋彦(著者),鹿園直建(著者
L06-300 浄化槽法の概説 辻 英雄 社団法人全国浄化槽団体連合会 ページ割
廃棄物処理法法令集 三段対照(平成29年版)/廃棄物処理法令研究会
L07-212 地表変動論 植生判別による環境把握 東三郎著 北海道大学図書刊行
L10-183 自然の浄化機構 宗宮功 技報堂出版
国栄えて山河ほろぶ ふるさとの自然誌 1978年3月16日 発行