【asiya200】茶道具『真葛香斎』安南 福寿 振出し 在銘 共箱◆茶入 染付
【asiya170】赤膚焼『大塩正人』手桶形 大型 盛器 在銘 共箱 高25.2
A2458 万代草山 作 中海 茶入 仕覆 化粧箱付 ☆ 茶道具 茶懐石 茶事
清少納言の日記「枕草子」安土・桃山時代・慶長二年(1597)の古筆(自筆)貴重書
慶應◆人間国宝【音丸耕堂】作 正絹 絹100% 鯛図ふくさ 46×47㎝ 共箱付
61 久楽 弥介 作 焼貫 灰 炮烙 (共箱)
59 中村 宗哲 作 利休 塗り 茶杓 共筒
52 中川 浄益 作 淡々斎 好 真鍮 銀杏 キセル 一双 (共箱)
時代茶心壺 錫&青磁 茶入 口錫製/胴青磁 高さ11cm 胴径最大約8cm 美
51 即中斎 好書附 土田 友湖 作 さざ波緞子 服紗
45 久田 無適斎 書附 清風 作 三友棚
36 鵬雲斎 書附 一の瀬 宗辰 作 砂張 丸盆
34 而妙斎 書附 南宗寺 天慶院 古竹 茶杓 銘 「閑居」
24 楽 旦入 作 風炉 半田 (共箱)
江戸千家 不白流 川上 閑雪書付 宗鶴手造 赤蓋置
19 永楽 即全 作 染付 若松兎 火入 (共箱)
27 淡々斎 書附 元笠 作 利休好 油竹 炭斗
15 即中斎 書附 丹波 茶入 銘 「大江山」
20 即中斎 書附 土田 友湖 作 惺斎 好 菊結 糸 釜敷
102 覚々斎 直書 三ツ入 茶通箱