****************************************:
****************************************
作品タイトル
Nut Rocker And All The Classics !
****************************************
アーティスト
B. Bumble & The Stingers
****************************************
規格
Ace CDCHD 577 1995年発売UK盤
******************************************
*****************************************
コンデション
中古CD 輸入盤 英文解説付
CDには目立つ傷は発見できませんでしたが小さな傷などがある場合もございます。再生には支障ありません。
プラケースに目立つ傷はありませんが使用感があります。
英文解説掲載ジャケには目立つ汚れはありませんあ使用感があります。
見落としなどございましたらご容赦ください。
★★★★★
経年経過のCDです。
CDプレイヤー、パソコンの品質グレードや、古い再生機では支障が出る場合があります。
再生機の読み取りピックアップレンズのメンテナンスを怠っている場合はご注意ください。
ノークレーム、ノーリターンご了承の上、ご入札の決定をお願いいたします。
CDは、永遠不滅のものではありません。発売より20年経過したCDは、使用状態、保管状態にて、再生に不都合が発生する場合がございます。
昨今 日本は高温度状態の地区が多数発生しております。また湿度が高いところに保管も異常が発生しやすくなります。
CDは高温・多湿の 状態にならないように保管してください。ある日、突然、再生に不都合が発生する場合があります。
********************************************
1 Nut Rocker
2 Bumble Boogie
3 School Day Blues
4 Boogie Woogie (Pinetop's Boogie Woogie)
5 Near You
6 Bee Hive
7 Caravan
8 Nautilus
9 Nola
10 Rockin' On 'N' Off
11 Mashed #5
12 Apple Knocker
13 The Moon And The Sea
14 All Of Me
15 Dawn Cracker
16 Scales
17 Twelfth Street Rag
18 Canadian Sunset
19 Baby Mash
20 Night Time Madness
21 In The Mood
22 Chicken Chow Mein
23 Bumble Bossa Nova
24 Canadian Sunset
Al Hazan, Earl Palmer, Ernie Freeman, John A. Bird , Lou Josie, Plas Johnson, R. C. Gamble, Jr., Rene Hall
B.バンブルとスティンガースは、1960年代初めのアメリカのインストゥルメンタル・バンドであり、クラシックのメロディーのロックンロール化するスペシャリストでした。
彼らの最大のヒットは、米国では21位に達した「Bumble Boogie」、そして1962年に英国シングル・チャートで1位になった「Nut Rocker」でした。
レコーディングは、ロサンゼルスのランデヴー・レコード(Rendezvous Records)のセッションミュージシャンが行い、彼らが成功すると、R. C. Gambleを「Billy Bumble」とするツアーグループが結成されました。
B.バンブルとスティンガースは, ロスのランデブ―・レコードのスタジオ・ミューシシャンによる覆面バンドだった。
メンバーはAl Hazan, Earl Palmer, Ernie Freeman, Jan Davis, Lou Josie, Plas Johnson, Rene Hallといった面々のようです。
ドラムは、ロックン・ロールの発明者の一人ともされる、リトル・リチャードのほとんどの曲でドラマーとして録音参加している アール・パーマーだったらしい。
バンドの最大のヒット曲は、米国で21位に達した「バンブルブギ」と、1962年に英国のシングルチャートで1位に達した「ナットロッカー」でした。
バンブルブギーは、クラシックの有名な曲でもある、リムスキー・コルサコフの「ミツバチの飛行」をロックンロールアレンジしたものです。
チャイコフスキーのバレエ組曲の、くるみ割り人形をロックンロール・アレンジした、ナットロッカーは。EL&Pが,ナットロッカーが収録されている、アルバム 展覧会の絵を1971年に発売して大ヒットアルバムとなった時期、1972年にB.バンブルとスティンガースのナットロッカーがイギリスで19位となるリバイバル・ヒットとなっています。
彼らが覆面バンドを始めたきっかけは、いつもみんなで”スタジオから一歩も外に出ずにお金儲けをする方法はないか?”なんてことを話し合っていて、ある日アール・パーマーが「イン・ザ・ムード」をロック・バージョンでやったら受けるんじゃないかと提案し、みんなも賛同し当時バックを務めていたトロンボーン奏者のアーニー・フィールズ・オーケストラ(Ernie Fields Orchestra)名義で59年にシングルを発表。
これが全米4位の大ヒットとなり、メンバーの狙い通り”スタジオで金儲け”に成功し味をしめたということみたいです。
ここから、スタジオミュージシャンによる、クラシックの曲を、ロックン・ロールテイストにするヒットが登場し始めるわけです。
62年1月に発売されたBバンブル&ザ・スティンガースの「ナットロッカー」は米国でこそ23位のスマッシュヒットでしたが英国ではなんとNO.1のヒットとなります。
これを少年時代に聴いていた、ELPのキース・エマーソンが後にアンコールの曲として、ほぼ完コピの感じで演奏して大好評、とにかく、この曲はイギリスで知名度が高かったので客ののり異常だったらしいです。
B. Bumble & The Stingersは、スタジオだけの架空のバンドとはいえ、これだけヒットが出るとツアーやTV出演のオファーが殺到します、しかし実際に演奏したメンバーたちはセッションの予約がいっぱいのため、いくつもの 、オーデションなどで募集した、完全別ものの、いくつかのB. Bumble & The Stingersがイギリスやアメリカなどでツアーをしていたらしいです。ランデブーレコードのセッションミュージシャンが関与したツアーバンドは、ビリーバンブルという名義だったらしいです。
昔の、音楽業界では、特に珍しいことではなかったそうです。今なら問題になり、訴訟などにも発展するはずです。
ディープ・パープルの初期のボーカルのロッド・エバンスは、キャプテン・ビヨンド解散後、なんと、ディープ・パープルと名乗り、アメリカンツアーなどを行い、イアン・ギランがボーカル時代のヒット曲や有名曲を演奏して、裁判により多額の賠償金を払うことになり、音楽業界からも追放されています。
*************************************************
◆◆◆ 配送方法 ◆◆◆
送料は落札者負担にて御願いします。
★郵便 レターパックプラス \600円
配達員手渡し
再配達時、不在票指示にて配達希望日指定ができます。
★★日本郵便 クリックポスト
保障なし¥185円
ポスト投函 保障なし お問い合わせ番号の発行があります。
日本郵便ホームページに 追跡状況調査ができます。
配達指定はできません。郵便局留め発送はできます。
土日祝日の配達投函がございます。
沖縄・離島地区の場合、1週間以上かかる場合がございます。
************************************************
オークション落札価格に加算して、お支払いを御願いします。
落札品 金額こみの 代引き発送は できませんのでご了承ください。
入金確認後後、基本的に 1日以内に発送いたします。
**********************************
ノークレーム・ノーリターン ご了承・納得できる方のみ入札を御願いいたします
********************************************************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スマートレター便・郵便定形外並びにクリックポスト便発送はポスト投函ですので
紛失盗難破損などの責任は落札者様御了承の上お願いいたします。
通常郵便物扱いで配達してますのでプラケースなど 配達時に割れてる場合がありますので御了承ください。
評価の非常に悪いの多い方の場合 入札をお断りする場合があります。
評価不要のご連絡でも、お取引キャンセルの場合は自動的に評価が入力されてしまうヤフーの規定ですのでご了承ください。
オークション代行サービスのご入札もお取引拒否はいたしませんが、お取引終了後もノークレームにてお願いいたします。他のお取引レビューや、質問や投稿などで、一部、代理業者で、お取引終了後のクレームなどにて、トラブルなど発生している模様ですが、当方にてはお取引終了後のクレームは受付ませんのでご了承ください。
慎重に検討の上、落札者様の判断にてご入札してください。
★★★★★
CDは永遠に再生できるものではありません。
保管の際は、熱の発生する場所や、湿気のある場所には保管しないでください。
再生の際は定期的にCDクリーニングを欠かさないようにしてください。
CDプレイヤーの読み取りレンズのクリーニングも定期的に実行した方がいい模様です。
CD発売創成期のCDは、最近は美品のモノにて帯などある完全美品は、骨董品扱いのようなプレミア価格のものも、中古CDショップなどではありますが、
再生に不備があるものもある模様です。
当方にても、出品の際に再生確認をしておりますが、日本盤ではまだ、そのような状態はない感じですが、輸入盤 特にイギリス・ヨーロッパ盤などでは、傷などがなくても音飛びや、目立つノイズ発生するアイテムを確認しております。
当然のことですが、傷などが発生した場合は、音源再生の際に不備が出る場合があります。
タワーレコードや ディスクユニオンなどで販売している強力なCDクリーナーでクリーニングすると再生に支障ない状態に戻ることも多いですが、不備の状態のままの場合もあります。
また、CDプレイヤー、パソコンのCD読み取りレンズ・ピックアップレンズが汚れたり劣化している場合の方も多いとおもいますが、それらの機器の使用年度が5年ぐらい経過している場合、レンズクリーニングしても再生に支障が出る場合がありますので、再生機もある程度の頻度で買い替えた方がいいとおもいます。
1万円以下の安いCDプレイヤーは、CDを毎日再生している方には向かないとおもいます。当方の場合、1年ぐらいで買い替えの状態です。