【希少・美品】「Fi-Cord101S」■プロ用テープレコーダーの名門、Nagra社と比肩されるスイスStellavox社の製品
ご覧いただきありがとうございます。
入札の前に以下説明欄をご確認ください。
製品名:Fi-Cord 101S 超小型オープンリールテープレコーダー
メーカー:Stellavox社(スイス)
販売:Fi-Cord社(英国)
製造年:1960年代中頃
仕様:
・サイズ(約):149mm×84mm×40mm(突起部除く)
・電池:単三 2個使用
・リールサイズ:48mm
出品物:掲載の写真が全てす。
①Fi-Cord 101 本体
※マイク兼スピーカーを内蔵
※単三電池2本で動作(写真中の電池はサイズ比較用で出品物ではありません。)
②テープ&空リール:
・テープ 1本(本体にセット済み。)
・空リール1本(本体にセット済み。)
③取扱説明書(英文。コピー版)
※写真中のカセットテープはサイズ比較用です。出品物ではありません。
外観:各部の状態(写真を参照ください。)
・本体は肉厚の金属製で腐食は全く無く黄金色に輝いており重厚感と精密機械の風貌を有し、数ある小型テープレコーダーの中でも異彩を放っています。
・プラスチックカバーは透明感があり綺麗です。(本機によく見られるヒンジ部分の欠け・割れはありません。
・操作ボタン類は全て可動します。
内部の状態:(外見上での観察)
・基板および電子部品類は65年程経ていますが破損や腐食等がなく綺麗な状態です。
※なお電解コンデンサ等は自然劣化が予想されます。
・駆動系(メカニカル)は操作ボタンと連動して正確に可動しています。
※駆動系の各金属部品類は破損、欠品等が無く経年使用による摩耗等も殆ど見られません。
※駆動用ゴムベルトは当時のベルトのままと思われます。したがってベルトの緩みがあり録音・再生・早送り・巻き戻し等の駆動に支障が出ています。
動作状態(録音・再生について)
◇録音
・録音ボタンを操作すると電源ランプとテープカウンタが正常に動作します。
※上述のとおり駆動ベルトの劣化によりテープ走行は不安定でストップと走行を繰り返します。
◇再生
・再生ボタンを押した状態ではスピーカ(イヤホン)からの再生ノイズは確認できませんでした。
※録音済テープでの再生テストでも音声は聞けませんでした。
◇早送り/巻き戻し
駆動ベルトの劣化によりテープ走行は殆ど動作しない状態でした。
◇ベルトとコンデンサの交換
※メカニズムに詳しい方であればベルトの交換は比較的簡単で、交換用ベルトもネット通販等で入手できると思います。
※基板上の電解コンデンサの寿命は実質終わっていると思われます。この部品交換で録音・再生機能は大きく改善すると思われます。
動作状態のまとめ
・本機の外観は非常に綺麗で経年使用による破損、擦りキズ、摩耗等が殆どありません。
・内部の電子部品類も熱による変質、変形、破損は見られず基板も綺麗な状態です。
・電池室(筒状)内部は電解液等にる腐食等が無く丁寧に使用されていたようです。
・基板上の電子回路の点検修復は容易と思われます。なお機械駆動系は長い年月の中で緩みや汚れが各所に出ていると思われます。
本機の特質とPR
・本機は説明するまでもなくWebサイト等各方面で紹介されております。
・本機は高精度のメカニズムを持っていますが基本的には音楽再生用よりも当時の小型化技術の粋を集めて設計した会話記録などディクテーションの録音・再生用として発売されたようです。
※アンティークディスプレイだけでなく歴史的にも貴重な製品で、小型オープンリール収集家には垂涎の品です。
※当方は技術には門外漢です。専門的なご質問には対応できませんのでご了承ください。
※なお非常に古い製品です。製品の到着時の破損以外での返品はご容赦願います。