
【はじめに】
50年程の時を経ての蔵出し品です。
当時、屋久島に魅了され、産業・観光などの発展・開発に尽力し、島に没頭しておりました。
その一環として天然記念物である屋久杉を使った製品の買付け・販売もしていましたが、今回出品しております多数の屋久杉製品が、その一部になります。
その殆どが未使用のストック品や受注用展示品、中には売り物として手放さずコレクション的に所有していた逸品も多数ございます。
その旨につきましては、出品物個々の説明文中に表記しますのでご覧下さい。
屋久杉そのもののことにつきましては、こちらをご覧下さり、興味をお持ちになられる方にとりましては説明不要かと思いますので、割愛させて頂きます。
【出品物につきまして】
屋久杉の灯籠(灯篭、燈篭)、衝立、オブジェ、飾り物です。
最後2枚の画像は、サイズ比較の目安とディスプレイの一例ですので、本出品物「灯籠」以外の物(クッション、一枚板、草花、飾盆など)が一緒に写っていますが、それらは出品物ではございません。
【コンディションなどにつきまして】
50年程前に展示会で数回展示しました。
その後は毛布を巻き付け倉庫に保管していました。
油分の多い屋久杉ですから、未だ艶は保っており、目立った破損や人為的な傷などはなく、大変綺麗な状態です。
但し、天然木につき、割れ、節、穴、欠け、或いは伐採、製材の過程での粗などがありますので、その点はご了承下さい。
デザイン的にわざとそうしているのか?経年変化による木の伸縮でそうなっているのか?判断出来ませんが、中央部の十文字の棧の片側が少し歪んでいます。個人的には違和感はなく、むしろそのほうが味があるように感じます。
傘部分、中央部分、脚(台座)部分の3分割になります。
それぞれを差し込んで組みます。
【私見などにつきまして】
全容もさることながら、傘や脚に見られる畝りのある木肌、中央部に空いた無数の導管など、細部に至るまで、とても印象深く、大いに目を引くことでしょう。
お宅はもちろん、和食屋さん、割烹、料亭、旅館など、ここ!というポイントにお飾り頂けますと、見る人の心に残る空間演出になるかと思います。
オブジェ的な灯籠ですので灯はありませんが、照明器具を仕込んでリアルに光らせても面白いかと思います。
【商品サイズと重量につきまして】
◇傘部分
幅:約90cm
奥行き:約42cm
高さ:約10cm
重量:4kg
◇中央部分
幅:約45cm
奥行き:約11cm
高さ:約38cm
重量:5kg
◇脚部分
幅:約64cm
奥行き:約28cm
高さ:約30cm
重量:7.5kg
※サイズは最大部分で測定しています。
【配送につきまして】
ヤマトらくらく家財宅急便【Cランク】
和歌山県和歌山市からの発送となります。
送料の質問にはお答え致しかねますので、ヤマトホームコンビニエンスのホームページにて詳細はご確認下さい。
ご落札後に確定送料をお知らせ致します。
※離島は別途送料がかかる地域、発送不可地域があります。
※落札後、必ずメッセージ欄より電話番号をお伝えください。決済完了しても電話番号の連絡が無ければ発送手続きができません。
※着日時指定がある場合は必ず決済完了前にお伝えください。当方からヤマトコンビニエンスに集荷依頼をかけた後の指定や変更は落札者様にてご対応頂くことになります。
また、複数落札いただいても同梱不可ですので、1点づつに送料がかかりますので、その点は了承ください。
お支払い手続きから一両日中に集荷依頼をかけますが、ヤマト社のサービスシステムの都合上、集荷までにに3、4日要することもありますのでその点はご了承下さい。
【その他】
他にも屋久杉の製品を複数出品しています。
そちらも是非ご覧下さいませ。
商品説明や商品画像からかけ離れて逸した状態のものでない限りノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
他所でも販売していますので、そちらで引き合いがあった場合、突然、こちらの出品を取り消すことがございますのでご了承下さい。