詳細は後ほどアップさせていただきます。
(2025年 2月 5日 23時 32分 追加)商品説明
精工舎 プレシジョン15石 戦前 琺瑯文字盤/19セイコー南海電鉄 私鉄 鉄道/商館時計 軍配/RIGHT/WYLER6点ジャンク手巻 懐中時計まとめて希少です。
画像1番目上段左の19セイコー プレシジョンの15石手巻き懐中時計は、文字盤スモセコの上にSECOND SETTING DIAFLEXの記載があり、裏ブタに43.3 南海電鉄 難列 3と彫られた私鉄鉄道時計で、風防直径4.2cmです。
画像1番目上段中央の戦前の精工舎 プレシジョン15石19型手巻き懐中時計は、琺瑯文字盤で、ネジ式開閉の裏蓋の内側には菱型Hマークの刻印があり、風防直径4.1cmです。
画像1番目上段右の商館時計は、ダボ押しの手巻き懐中時計で、裏蓋内側には軍配の刻印があり、琺瑯文字盤で、風防直径4.1cmです。
画像1番目下段左のスイス製WYLERの15石手巻き懐中時計は、2トーンの文字盤にWYLER WATCH Co SHOCK ABSORBERの記載があり、裏蓋内側には三角SSKマークの刻印があり、風防直径3.6cmです。
画像1番目下段中央のスイス製TAVANNESの15石手巻き懐中時計は、琺瑯文字盤にTAVANNES WATCH Coの記載があり、裏蓋内側にTAVANNESの刻印があり、風防直径3.5cmです。
画像1番目下段右のRIGHTの手巻き懐中時計は、琺瑯文字盤で、風防直径3.8cmです。
ケースやムーブメントのシリアルナンバーは簡単な画像処理で一部隠しています。
画像の物が全てで、画像を多めに掲載したのでそちらもご覧ください。
採寸は素人のため若干の誤差はお許しください。
実際の色合いは画像1番目をもう少し明るくした感じです。
お使いのモニターや設定によって色合いが違って見えることがありますので、その点ご了承ください。
状態
画像1番目上段左の19セイコー プレシジョンの15石手巻き懐中時計は、文字盤は若干傷がありますが当時物オリジナルで、全体に使用感、若干の傷や小汚れ、風防に割れはありますが、リューズによるゼンマイの手巻き上げとリューズ1段引きでの針操作と秒規制は問題なく、平置きで現在±1分以内で稼働しています。
画像1番目上段中央の戦前の精工舎 プレシジョン15石19型手巻き懐中時計は、琺瑯文字盤は割れの無い当時物オリジナルで、全体に使用感、傷や小汚れがあり、リューズによるゼンマイの手巻き上げが上手く出来ず、稼働はしませんが、テンプと秒針は振れば動き、リューズ1段引きでの針操作は問題ないです。
画像1番目上段右の商館時計は、琺瑯文字盤は割れの無い当時物オリジナルで、全体に使用感、傷や小汚れがあり、リューズによるゼンマイの手巻き上げが出来ず、稼働はしませんが、ダボ押しでのリューズによる針操作は問題ないです。
画像1番目下段左のスイス製WYLERの15石手巻き懐中時計は、文字盤は汚れはありますが当時物オリジナルで、全体に使用感、若干の小傷や小汚れはありますが、リューズによるゼンマイの手巻き上げとリューズ1段引きでの針操作は問題なく、平置きで現在±5分以内で稼働しています。
画像1番目下段中央のスイス製TAVANNESの15石手巻き懐中時計は、琺瑯文字盤は割れの無い当時物オリジナルで、全体に使用感、秒針の欠品、若干の小傷や小汚れがあり、風防が外れますが、リューズによるゼンマイの手巻き上げとリューズ1段引きでの針操作は問題なく、進みが速いですが稼働しています。
画像1番目下段右のRIGHTの手巻き懐中時計は、琺瑯文字盤は割れの無い当時物オリジナルで、全体に使用感、秒針の欠品、若干の小傷や小汚れがあり、ゼンマイは巻き止まっており、稼働はしませんが、リューズ1段引きでの針操作は問題ないです。
経年変化や使用感、銀張りや金張りの剥げ、汚れや傷がありますので、画像をご覧いただくようお願いいたします。
以上と、古いものでジャンクということをご理解いただき、神経質な方は入札をご遠慮下さい。
基本的にノークレームノーリターンでお願いします。
発送方法
ゆうパックおてがる版で発送を考えております。
その他ご希望の発送方法がございましたら、可能な限り対応させていただきますのでご連絡ください。
御覧いただきまして、ありがとうございました。