【2冊】東京人 1999年5月号 no.140 大正はいから建築+2000年4月号 no.152 昭和モダン建築●近代建築洋館 豊多摩監獄 同潤会清砂通アパート

【2冊】東京人 1999年5月号 no.140 大正はいから建築+2000年4月号 no.152 昭和モダン建築●近代建築洋館 豊多摩監獄 同潤会清砂通アパート 收藏

当前价格: 1980 日元(合 98.60 人民币)
剩余时间:57462.9341921

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:c1169779827

开始时间:02/04/2025 21:04:03

个 数:1

结束时间:02/05/2025 21:04:03

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:naancity 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:東京都

店家评价:好评:3434 差评:1 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

【2冊】東京人 1999年5月号 no.140 大正はいから建築 + 2000年4月号 no.152 昭和モダン建築

□商品詳細
165・161ページ
発 行:都市出版
発売日:1999/5/3・2000/4/3
合計サイズ:25.7 cm × 18.2 cm × 2.1 cm

【内容説明】

東京人 1999年5月号 no.140 大正はいから建築 + 2000年4月号 no.152 昭和モダン建築


【1999年5月号 no.140 大正はいから建築。】

大正はいから建築。|平地 薫
誌上公開「東京に残る大正建築」|大嶋信道
自由学園明日館/立教大学/日本工業倶楽部/旧東京市営真砂町住宅/静嘉堂文庫
晩香盧/青淵文庫/西町インターナショナル・スクール/東芝高輪クラブ
対談|藤森照信 × 松山 巖|はかない夢の造形たち
豊多摩監獄の誕生|赤レンガの中野刑務所1915-1983|佐々木幹郎 [写]宮本隆司
伝道師にして建築家ヴォーリズの東京を歩く
「文化住宅」物語|ナオミの家ができるまで|内田青蔵
生活を芸術として|西村伊作の「楽しき住家」|田中修司
"おもしろい噺家"の代名詞「月の家円鏡」代々|川戸貞吉 [写]横井洋司/金子桂三
随筆
増上寺の界隈|深尾凱子
ゲーセンに通うバイク少年|イッセー尾形
ミステリー小説の東京|1|宮部みゆきと下町風景|川本三郎 [写]瀬戸正人
ぼくの伯父さんの喫茶店案内|1|渋谷区|沼田元氣
今月の喫茶人|吉本ばなな
東京ジャーナリズム大合評 第6シリーズ|3|鹿島 茂 × 沼野充義 × 丸谷才一 [絵]和田 誠
「筑摩世界文学大系」は最後の世界文学全集か?
舌鼓十二ヵ月|5|「志"満ん草餅」|早川 光 [写]藤里一郎
集合住宅物語|14|谷中四軒長屋|植田 実 [写]鬼海弘雄
帝都の唄|16|佐藤春夫「秋刀魚の歌」|久世光彦 [絵]建石修志
新選東京名所案内|17|隅田川・深川に架かる橋10選|松本 哉 [写]門馬央典
東京人インタビュー|119|北林谷栄|[聞]折原 恵
冗談じゃない、私は近代人だもの。輪廻転生なんて考えないですよ



【2000年4月号 no.152 昭和モダン建築。】

昭和モダン建築
誌上公開|いまも残る帝都復興の華|[解]大嶋信道 [写]平地 薫
旧朝香宮邸 東京都庭園美術館/旧原邦造邸 原美術館/旧土浦亀城邸
旧前川國男邸/旧三岸好太郎アトリエ/同潤会清砂通アパート
三信ビル/明治生命館/東京女子大学/自由学園南沢キャンパス
対談|藤森照信 × 松山 巌|大東京時代の「様々なる意匠」
モダン銀座の名残りを求めて|枝川公一
モボ、モガたちの家づくり|植田 実
ブルーノ・タウトが日本に遺したもの|?橋英夫
建築家、立原道造の肖像|鈴木博之
モダン東京たてもの案内
1|丸の内→日比谷→永田町→番町→九段下
2|神保町→お茶の水、日本橋、築地
3|深川、浅草→上野
4|本郷→小石川、早稲田→新宿、原宿、目黒→高輪
江戸東京たてもの園
東京発言|松葉一清
極私的目蒲線物語
昭和の風景でもあった、駅舎よ、踏切よ、永遠なれ|実相寺昭雄 [写]丸田祥三
インタビュー|永井路子|[聞]川本三郎
母、永井智子と荷風|オペラ「葛飾情話」によせて
随筆
池波正太郎の幸福|馬場啓一
青山のえんど豆|川上弘美
聞き書き 岩崎久彌伝|3|深川清澄庭園と駒込六儀園|森 まゆみ
ぼくの伯父さんの喫茶店案内|12|北区|沼田元氣 + 手塚 眞
集合住宅物語|25|横浜下町「旧ヘルムハウス」|植田 実 [写]鬼海弘雄
新選東京名所案内|28|[選]木下直之 [取][文]網倉俊旨 [写]藤井智弘
国宝の見られる場所10選
東京人インタビュー|130|東儀秀樹|新千年紀、いま雅楽にできること|[聞]前島純子



【状態】
2冊とも表紙等に薄スレ、小キズ、ヤケ、シミ等の多少のイタミがありますが、問題なく見れます。
古本としては標準的な状態だと思います。


よろしくお願いします。
□支払詳細
!かんたん決済
□発送詳細
ゆうパケットポスト
レターパックライト
レターパックプラス

その他の配送方法をご希望の方はご相談ください。
□注意事項
※発送はお支払い確認後、1~3日以内を予定してます。
※商品は検品してますが見落としてる可能性もあることをご了承ください。
※基本的に出品してる商品は全て写真に掲載していますが、掲載されてない付属品等の有無は、質問欄にてご確認下さい。
※状態は個々の主観により異なる事もあり、感じ方は人それぞれ違うことも有ります。不明な点などありましたらお気軽に質問してください。
※落札後48時間以内に入金できる方のみ入札お願いします。

ほかにも出品しています。よろしければご覧ください


+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.202.001.001

出价者 信用 价格 时间

推荐