③ 黄瀬戸 三足 陶片 桃山時代

③ 黄瀬戸 三足 陶片 桃山時代 收藏

当前价格: 10000 日元(合 500.00 人民币)
剩余时间:215401.5860974

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:c1172241866

开始时间:02/05/2025 17:32:52

个 数:1

结束时间:02/09/2025 19:32:51

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:9*2*9***

出价次数:17

卖家账号:hskwmto 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:長野県

店家评价:好评:77 差评:0 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
●桃山期の黄瀬戸三ツ足の陶片です。もとは発掘で、見込みの中心にはもともと円形の筒状の造形が剥がれた跡が見てとれますので、本来は盃台もしくはロウソクを挿すような燈明具的な成り立ちなのでしょうか。見込みには黄瀬戸に多い印花文に胆礬か鉄釉が滲んでいます。三足には鬼面が刻印されていますので、仏具の用途も考えられますが憶測の域を出ません。美濃古陶に詳しくお分かりになる方がいらっしゃれば質問欄にコメントいただければ幸いです。正確な用途を断定できませんがそれ以上に黄瀬戸のぐい呑手の釉調、鉄釉?胆礬?の滲みの流れ、底面のエメラルドグリーンと白濁の卯のふの発現など見どころの多い黄瀬戸です。黄瀬戸の釉調は油揚手よりもぐい呑手のほうに近く光沢があります。箱蓋の内側面に加藤景秋(大正-昭和の美濃の陶工)の極めで「黄瀬戸三ツ足付小鉢 桃山時代」とありますが、彼も本来の用途をわからないまま黄瀬戸三ツ足付小鉢としています。陶片というより三足の皿としては完器のボリュームですので皿として、または中央にお好き盃を置いて黄瀬戸の盃台としての実用も可能です。どちらにしても陶片としては片付けられない本歌黄瀬戸の珍しい陶片です。


●状態
欠けを丁寧な本金漆直しされています。直しは堅牢で直し以外にニュウや欠けはありません。見込み中央の部分は欠損していますので胎土の素地になっています。また、見込には降りもの散見されます。


●寸法 約
径 φ165mm
高さ52mm


●付属品
大正-昭和の美濃の陶工加藤景秋の極め箱

※今回このお品の他に、桃山時代の志野盃(香炉)、志野織部香合、青織部筒向付陶片を出品しています。そちらもご覧いただければ幸いです。


●お取引きについて
次のコレクションのため手放します。価値を共有でき大事にしてくださる個人コレクターの方に渡れば何より幸いです。入札価格によっては出品を取り下げる可能性もあります。それをご理解いただいたものとして入札を受付ます。

なお、迅速で丁寧なお取引きを心掛けております。そのため、御落札→御支払→発送→御受け取り評価の、上の双方がやるべき役割は最短を基本としておりますので迅速なお取引きにご協力いただきますようご理解をお願い申し上げます。また、お取引ナビでの反応やコミュニケーションを一切取らない方や、受け取り評価をすぐにしないなど迅速なお取引が苦手な方はスムーズなお取引が困難になりますのでご入札をお控えください。

最後に古美術品やアンティークは数百年前の美術品ですので、それをご理解いただきお品の状態に極端に神経質にこだわる方も入札をお控えください。以上、何卒よろしくお願い致します。
出价者 信用 价格 时间
9*2*9*** 722 10000最高 02/05/2025 18:25:39
0*e*4*** 353 9830 02/07/2025 00:31:17
6*d*c*** 429 2500 02/06/2025 09:20:52

推荐