
【商品説明】当時物 未組立 TAMIYA タミヤ 1998 ミリタリーミニチュアシリーズNo.227 1/35 SCALE GERMAN TIGER I INITIAL PRODUCTION(タイガーI 極初期生産型 アフリカ仕様)35227 になります。
《北アフリカの虎を実感再現、独特な装備も興味深い》
第二次大戦中の最強戦車の一台といわれるドイツのタイガーI型。
そのバリエーションの中でも、1942年末、ロンメル将軍率いるアフリカ軍団への増援としてチュニジアに送られ、英米連合軍の前に初めて姿を現したのが極初期型になります。
両側面のピストルポートや独特な形状の雑具箱を備えた砲塔、屈折した前部フェンダー、やや角張った形状の排気管カバーなどが特徴になります。
その涸力な88mm砲は2000m以上の距離から連合軍の主力戦車シャーマンを撃破できました。
[模型要目]
・1/35 スケール、全長240㎜、全幅106㎜。
・屈折した前部フェンダー、砲塔両側面のピストルポートやスリットが入り、やや角張った形状の排気管カバーなど極初期型の特徴をリアルに再現。
・ヘッドライトの位置を車体前面に変更したタイプにも組立て可能、ライト取付用のステーもセット。
・車体前面装甲板は操縦手用装甲バイザーを別部品とし、立体感あふれる仕上かり。
・エアクリーナーのホースはメッシュ模様の入ったビニール系のパイプで再現。
・スライドマークは北アフリカ戦線の第501重戦車大隊所属車輛4種類。
・熱帯用制服姿の戦車兵の人形1体付き。
[その他]
・円筒形のキューポラや砲塔両側面のピストルポート、初期型以降と異なる後部の雑具箱など極初期型の特徴を再現。
・放熱スリットの付いた角張った形状の排気管カバーなど、アフリカ仕様ならではの装備を忠実に再現。
・履帯は組み立ても手軽で立体感豊かなベルト式。
前部フェンダーは屈折したタイプをモデル化。
・各部のハッチは開閉選択式。
熱帯用制服姿の戦車兵の人形1体が付属。
#tamiya
#タミヤ
#当時物
#未組立
#保管品
#ドイツ
#タイガーI
#極初期生産型
#アフリカ仕様
#第二次大戦
【商品状態】クローゼット整理品になります。
買ったままの状態で自宅長期保管品になります。
個人的には箱も綺麗な状態と思いますが神経質な方はご遠慮ください。
十分に検討、ご理解の上、注意してご入札お願いたします。
【注意事項】実商品と画像の色が若干異なることがございます。
ご理解いただける方のみご入札してください。