![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0101/users/108e4cce53c1fe4be25a1a73c3d71e54748ea93c/i-img1200x1200-1737121403g68lgy7.jpg)
※大幅値下げ中※
★オークションで全く見かけない、極めて貴重なものです。
瀬下先生、井川先生の授業を伺える映像はこのビデオ以外にはないと思われます。
この機会にぜひご落札ください!
■商品の内容
・ビデオテープ15巻(箱つき)
・テキスト3冊
■商品の状態
・テキストに書き込みはありません
・5巻分は開封済みで動作確認済みです(10巻は未開封)
●カリキュラム
入試基礎英語(英文法) 60分×5講
入試実践英語(英文解釈/読解)60分×10講
[入試基礎] 講師:井川治久
第1講 「動詞と文型の基礎」
第2講 「分詞の基礎」
第3講 「不定詞の基礎」
第4講 「動名詞の基礎」
第5講 「助動詞の基礎」
第6講 「仮定法の基礎」
第7講 「関係詞の基礎」
第8講 「接続詞・間接疑問文の基礎」
第9講 「時制の基礎」
第10講「比較の基礎」
・テキスト A4 223ページ
[入試実践] 講師:瀬下譲
第1講 「解釈の原点」
第2講 「分詞構文の原点」
第3講 「多義語の重要性」
第4講 「強調構文と長文」
第5講 「thatの原点と空所補充」
第6講 「仮定法と長文」
第7講 「主語の発見と長文」
第8講 「仮目的語構文と物主構文」
第9講 「倒置と総合問題」
第10講 「比較と小説文」
・テキスト
Vol.1 A4 141ページ
Vol.2 A4 166ページ
※古い商品のため 配送途中で破損してしまう可能性も考えられます。念のためノークレーム・ノーリターンでお願いします。
※※正規品です。コピー品、非売品ではありません※※
・この教材は、代ゼミ講師講師が出演されていますが制作元は代々木ゼミナールではございません。
■井川治久(いかわはるひさ)先生
私立開成高校、代ゼミ、早大(英文科)を経て、早大専攻科(英語学)修了。
24歳で、当時最年少の大手予備校講師としてデビュー。早稲田予備校、代々木ゼミナールにおいてカリスマ的人気講師となり、5000人を超える教え子を母校の早稲田大学に合格させた実績を持つ。
また、“基礎英語の先駆者”としても有名で、既刊の『超基礎英語わかりすぎる』は、30万部突破のロングセラーとなっている。
英語が苦手な受験生の偏差値を40から70に伸ばした実績を数知れず持つ、大学受験のエキスパート。
■瀬下譲(せしたゆずる)先生
元 河合塾専任講師。
河合塾東京校・河合塾文理(仙台)に 出講。 早稲田大学、パリ大学に学ぶ。
パリから日本を見つめることによっ てインターナショナルに自分を開く方 法論を学び、帰国後はオキナワから日本本土(ヤマト)を凝視することにより、トランスナショナルに開かれた視点とは何かを模索中である。
「主語や目的語をいとも簡単に省略 してしまうという意味では曖昧な言語 である日本語のみに依拠するのではなく、論理的な英語の思考法を身につけて始めて国際的に通用する自己主張が可能になる」が持論。