想定外のことが重なりましたので、またもやコレクション品を手放さなければならなくなりました。
今となっては大変貴重なKSモデル 115系500番台 キットです。
購入時のまま、つまり新品同様です。
現在ではお店が閉店してしまったので入手困難な絶版品となります。
それ以前でも115系等の近郊型人気車両はずっと欠品中でした。
商品は、115系の500番台の未使用キットです。
115系の500番台は、越後線・弥彦線の電化開業に合わせて0番台のモハユニットを先頭車化改造したグループで、国鉄末期の1983年より改造が始まりました。
0番台の初期車を種車にしていますが、1000番台に準じた先頭部を別途製作し接続しています。
改造に際して耐寒耐雪化も同時になされており、寒冷な新潟地区での使用に対応させました。
0番台の先頭部と1000番台の先頭部では運転席横に窓が付くため、乗務員室ドアのオフセットが異なり、改造車独特の窓配置となりました。
また、JR時代には冷房改造化で分散式クーラーを搭載したため、かなり個性的な車両になりました。
また、このキットを利用して、岡山地区の短編成化に伴う不足する先頭車を補うための先頭車化改造された600番台や650番台も作成可能です。
記憶では、2両1セットとそて販売していました。
この2両という数字はキット制作時、気軽にチャレンジできる両数です。
ほとんど同じものを2つ作ればよいからです。
根気も2両だと最後まで続くと思います。
貴重な絶版キットいかがでしょうか?
私の記憶では115系500番台の完成品は製品化されていません。
取引にあたり下記の点をご了承の上、入札願います。
ご入札の時点で同意されたものと認識させていただきます。
1、入札後のキャンセル、返品、交換はお受けできませんので、
疑問点がある場合は必ずオークション終了前までに解決ください。
(特に発送後にこの部品がという事が生じても当方が確認できません。)
2、記憶違いがある場合もありますが、現物優先とさせていただきます。
3、写真にて確認頂きます用お願いいたします。
4、完全自己責任で入札をお願いいたします。
5、当方への瑕疵担保責任は求めることはできません。
6、落札後はオークションの決められた期間内に手続きをお願いいたします。
7、梱包資材はリサイクル品になります。
8、発送にかかる経費を公平にするため、ゆうパック以外の発送方法では、梱包を致しません。
従いまして、梱包が必要と考える方は、ゆうパックの選択をお願いいたします。
9、経年劣化による不具合につきましては、当方の責任の範囲外として、免責とさせていただきます。
※新品未使用品でも経年劣化の影響は受けます。
10、動作保証は有りませんので、ジャンク品として出品いたします。