村瀬治兵衛作、欅糸目の飯櫃に通盆(大小)が添っています、共箱入り飯櫃と同手の湯通、替え用の湯通、それぞれ共箱入り
飯櫃と湯通は元々個別に求めたものですが、まとめて出品いたします。
通盆2枚にそれぞれ朱漆の「治」銘 (飯櫃と湯通は裏に返して銘を見ないため盆のみに銘)
杓子、湯の子掬いは付属していませんが、飯櫃も湯通も内が黒漆塗なので、
真塗の杓子、湯子掬いを合わせても良いかと思います。
湯通2点の箱は、2点共「根来塗」となっていて、飯櫃のように「独楽」ではない点が気になるのですが、
作品の大きさと箱が至極きっちりと合っているので元々の共箱と判断しています。
サイズ
飯櫃: 径 28.5 cm 高 18 cm
通盆(大): 径 27 cm 高 2.3 cm
通盆(小): 径 26 cm 高 2.3 cm
湯通(2点共): 幅 23cm 奥行15cm 高19cm
(素人採寸の為、僅かな誤差があることをご了承ください)
--------------------------------------------------
[コンディション]
コンディションは写真の通りです。中古品につき、全体的に経年による擦れや小傷など、写真以外にも極微細なダメージはあります。
その他、気になる点は以下の通りです。
飯櫃:
写真の通り蓋裏に制作時からのものなのか判然としない小さなアタリがありますが、漆の剥がれはありません。
蓋に若干の歪みがありますが、蓋を閉めた時のガタつきもごく僅かで使用に問題はないと思います。
通盆:
2点共、概ね良好
湯通:
概ね良好
湯通(替え):
写真の通り高台に漆のめくれ有り
蓋の閉まりがキツイですが閉まります。
経年品・長期保管品である為、画像をよくご覧になった上で、ご判断下さい。
付属品に関しましては、画像の物が全てです
ご不明な点等は、必ず入札前にご質問下さい。
(終了日・終了時間間際のご質問にはお答え出来ない可能性がありますのでご了承ください。)
作品説明、コンディションに関する記載は主観によるものです。
--------------------------------------------------
[発送]
ヤマト着払いのみとさせて頂きます。サイズは
140サイズです。 あらかじめ運送料金は
こちらからお調べください。
--------------------------------------------------
[注意事項]
2018年3月1日より落札者様の受取連絡が義務化されています。お品物が届きましたら受取連絡を必ずお願い致します。
中古品扱いである事、経年品であることを予めご理解の上ご入札をお願い致します。
神経質な方のご入札は、ご遠慮ください。
誤入札の取り消し・キャンセルは一切お受け致しませんので、ご理解の上ご入札下さい。
落札後は、ノークレーム&ノーリターンでお願い致します。
ご不明な点等ございましたら、必ず入札前にご質問下さい。
落札から24時間以内にご連絡ください。
発送方法はクロネコヤマト宅急便の着払いのみとなります。
送り状に記載する電話番号を必ずお知らせください。
商品発送にはご入金日より2~3日かかることがあります。ご理解とご了承のほどよろしくお願いします。
(お急ぎの場合は、落札前に必ず質問欄よりご連絡下さい)