明治末期にアメリカのボールドウィン社から輸入をし常磐線で石炭輸送にあたった、当時国内の最大機関車でした。
モデルは珊瑚模型のキットを組み上げ真鍮生地仕上げとしています。
1990年代の初頭に当時のプロが組んだモデルとなります。
真鍮仕上げに組み上げるのは塗装でのごまかしも聞かない為、半田の
量なども多くてはうまくしあがりません。
当時のプロの方のテクニックを知れる古典機です。
真鍮生地仕上げにすると各パーツの立体感や質感が良くわかります。
珊瑚模型のキットは少し古いキットですが、真鍮生地仕上げにしても、一つ一つのパーツの
質感が高い為、生地完成の状態でもとても雰囲気のあるモデルに仕上がっています。
動力は出品前に調整・メンテナンスをしています。
※直線での調整です。
外装は大きな傷、へこみ等なく綺麗な状態を保っているかと思います。
【車輌名】9700 真鍮生地仕上げ
【スケール】1/80 16.5mm
【モデル種別】キット組完成品
【メーカー】珊瑚模型
【動力】調整済み※直線での調整になります
【点灯加工】無
【付属品】無
【発送】ヤマト宅急便着払い※東京都から発送致します。
【その他】
元箱が無い為、緩衝材に包み発送用段ボールにいれて発送致します。
※外装は画像にてご確認ください。
こちらのモデルは中古品になります。
完璧な状態をお求めの方はご入札をお控え下さい。
出品前には注意をして検品をするよう心掛けておりますが小さなキズ等見落としがあるかもしれません。中古品の商品の特性、またネットでの商品のお取引の特性をご理解頂きご入札をご検討頂ければと思います。
ノークレーム、ノーリターンでのお取引をお願い致します。
当方鉄道模型製作工房です。
当工房ブログ