![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0412/users/c11428f22853f46f7421af2997ea64e16a50c370/i-img745x745-1701482526lw0m9x36854.jpg)
開封済みです。
アシッドハウスからソフトロックまで。稀代のメロディメーカー 吉田哲人、待望の1stソロ・アルバムが発売決定!
吉田哲人が長い活動歴で幾度なくチャレンジし、そして頓挫してきた1st ソロ・アルバムが遂に完成。2019年に「ひとめぐり」でデビューしコロナ禍中リリースされた「光の惑星」、今年7月には短冊CD(8cmCD) での発売が話題となった「ムーンライト・Tokyo」のシングル含む全12曲(CD はプラス一曲)。
過去に制作したアイドル提供曲のセルフカバーの他にも、2005年頃に制作していたアルバムに収録予定だった楽曲や2008年から2012年にかけて制作していたアルバム用楽曲も新たにリアレンジし収録した、正に吉田哲人の現時点までのキャリアの集大成となるアルバム
ソングリスト
01. 光の惑星
02. ムーンライト・Tokyo
03. ひとめぐり
04. キーファー・サザーランドみたいな奴
05. 昔も今も
06. ふたりで生きてゆければ
07. 小さな手のひら
08. Mccarthy
09. 光非光
10. ラブ・ストーリーは週末に
11. Don't Ask Me Why
12. album
13. ひとめぐり (Live at 神保町試聴室 20210304) ※ボーナストラック
アシッドハウスからソフトロックまで。
2009年頃から着手していたアシッド/テクノ系楽曲を収録した幻のソロ・アルバムも遂に解禁。
これは2000年代の「SMiLE」か?それとも「マニア・マニエラ」か?吉田哲人の幻のソロ・アルバム、遂に解禁!!
「世界は聞かないだろう。」言い換えれば、「誰も聴いてくれない!」との意味を込めたこのアルバムはレディメイドのマニピュレーターを辞めた2008年末、本来作りたかったアシッド/ テクノ系楽曲を制作、アルバムとして発表しようとして制作、だが2012年のクリスマスイヴに断念する。その間に作られた楽曲を中心に収録したアルバム。吉田は2013年からはアイドル楽曲の作編曲家として名を馳せるが、その直前まで作られていた音で読む回想録的コンピレーション。
ソングリスト
Disc 1
01. The Girl Who Leapt Through Time
02. Sounds In Space
03. Waltz
04. Blue Impulse
05. The Sound Of Feeling
06. Unbroken Chain
07. Acid Brazilia
08. Free Talk
09. Spring Dawn
10. Love, Love, Love... & Love
Disc 2
01. Morning Glow
02. It's Gonna Rain
03. Le Dtroit
04. rose
05. Cosmic Soul
06. Largo