![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/green-netbox/nouki3.gif)
【ヤブニッケイ】
読み:やぶにっけい
学名:Cinnamomum tenuifolium
クスノキ科シロダモ属
常緑高木
【商品情報】
ヤブニッケイは樹高15m程になる常緑高木です。葉は緑色で裏は白いのが特徴で、大きさは15cn程度になります。雌雄異株で雌株には鳥を呼ぶ黒紫色の実が付きます。全体に芳香があり製油があり種からは蝋燭の材料にもなります。香りはニッケイよりも薄いです。防風林や街路樹や木材用に利用されます。ヤブニッケイは雄と雌の木があります。この商品は種子から生育しているため、性別が分かりません。そのため雄雌の指定が出来ません。
【育て方】
日当たりがよい、肥沃な場所を好みます。乾燥した土地でも成長します。肥料は1~2月に与えましょう。
適地=関東以南
日照り=日向or半日陰
樹形=卵形
最終樹高=15m
施肥時期=1~2月
剪定時期=2~3月or6~10月
開花時期=6月
果実=10~11月
用途=庭木orシンボルツリー
【その他】
ヤブニッケイは常緑樹で存在感があるため、街路樹などに良く使われる品種です。乾燥にも強いため植え付け場所を選びません。
※複数ご落札・同梱ご希望のお客様へ※
当店では全商品を対象にまとめて購入手続きがご利用いただけます。
1本ずつのご落札となりますので、購入手続き画面に表示される
【この出品者のほかの商品とまとめて購入する】にチェックを入れてお手続きください。
まとめて購入手続きの方法がご不明の場合は、それぞれの商品を個別に購入手続きされてください。
当店でご注文確認後、送料の調整を行います。
その場合は、必ずご落札時の備考欄・または問い合わせフォーム/取引ナビにて同梱希望の旨ご連絡ください。
ご連絡後送料の調整を行いますので、同梱ご希望の際は当店からのご連絡が来るまで決済は行わずお待ちください。
ご不便をおかけし申し訳ございません。
ご落札前に今一度ご確認いただきますようお願い申し上げます。
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/green-netbox/item8.jpg)
商品画像はすべて見本になります。現品は到着しません。同等品をお届けします。