★ Micro Ace【新品未走行】
① A-0764. 283系 「オーシャンアロー」 基本(A編成) 改良品 (6両セット)
○セット内容:←新宮 京都・天王寺→
クロ282-2+サハ283-2+モハ283-302P+サハ283-202+モハ283-2(M)P+クハ283-502
※京都・天王寺方にA0765が増結する場合があります。
② A-0765. 283系 「オーシャンアロー」 増結(C編成) 改良品 (3両セット)
○セット内容:←新宮 京都・天王寺→
クハ282-701+モハ283-201P+クロ283-1
■付属部品とシールは未使用です。
※注意! ヘッドライト&テールライトは、走行時点灯が安定しない場合がありますので、試運転繰り返すなどご自身で調整お願いします。
◆ホビーショップ予約購入後、別の段ボール箱に入れて保管しましたが、忙しく忘れた存在に…コレクション整理で出品します。パンタグラフ装備中間車両モハ283-2(M)Pの動力ユニットは購入時と出品時にテスト走行し、スムーズに走行しました。先頭車4両(クロ282-2, クハ283-502+クハ282-701, クロ283-1)のヘッドライト&テールライトの点灯も確認済みです。今では絶版品となった283系 「オーシャンアロー」 基本(A編成) 改良品 (6両セット)+283系 「オーシャンアロー」 増結(C編成) 改良品 (3両セット)=9両フル編成がすぐに楽しめますので、是非ご入札お願いします。
※ 写真が全てで新品購入時から本商品極小の塗装ムラと経年劣化による外箱の細かいキズ凹み破れがあり、神経質な方は入札えください。あくまでも個人所有の中古品とて、ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
【商品解説】
――展望グリーン車 クロ283! 283系オーシャンアロー
――新宮へ最速運転! 283系オーシャンアロー
●1996(平成8)年、JR西日本は紀勢本線向けの新型特急電車として283系を登場させました。JR西日本で初めて制御付自然振り子式が採用されました。スピード感溢れる先頭形状はイルカをイメージさせるもので、流線型のパノラマグリーン車の他、編成組成を柔軟に変更可能な様に貫通型の先頭車が製造されています。
●外板塗装はリゾート地をイメージさせるオーシャングリーンと南紀白浜のホワイトを基調とするもので、車体裾部にアクセントとしてゴールドの帯が入れられました。
●現在までに6連(A編成)2本、3連(B編成・C編成)各1本の合計18両が製造され、現在も近畿地区と南紀地区を結ぶリゾート特急として活躍を続けています。
●貫通型先頭車前面にマイクロカプラー(オプション)取付可能。
●フライホイール付動力ユニット採用。
●ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用。
●オプション:幅狭室内灯:G0001/G0002/G0003/G0004、マイクロカプラー密連・灰:F0002
●付属品:行先ステッカー、交換用カプラー