![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0504/users/b8b65a678f854896a1bd1cf4b037b5a36021b815/i-img1198x898-171307109124x6to105253.jpg)
★【未走行】TOMIXJRコキ13両(未走行.朗堂&TOMIX&プラッツ&オクション落札品コンテナ31個積載済)コキ107形X1両/コキ102形,103形4両セット/コキ106形X8両
(1) TOMIX 2753. JR貨車 コキ107形 (コンテナなし)X1両
① TOMIX 3132. 国鉄 T10形 タンクコンテナ (2個入)
セット内容:●T10-15-●T10-22
② 朗堂 オリジナルコンテナ(天草さくら鯛)
③ オークション落札品, オリジナルタンクコンテナ
④ プラッツ UC-5 全国通運コンテナ(2個入り)
全国通
(2)TOMIX 92135. JR貨車 コキ102形・103形 (コンテナなし) 4両セット
⑤朗堂 C-1412 U19Aタイプ 日本曹達 (グリーン) (2個入り)
●セット内容:U19A-816、U19A-817
⑥ 朗堂 C-4403. U47Aタイプ ウィングコンテナ 仙台運送
●U47A-38134
⑦ 朗堂 C-3102. 30fコンテナ U48Aタイプ 西濃カンガルー便 (3個入り) X2セット
(3)TOMIX 2769. JR貨車 コキ106形 (グレー) (コンテナなし)X8両《7両はKATOボギー車幅短カップラー取付加工済み》
⑧ オークション落札品, 朗堂オリジナルコンテナ ヤマト宅急便(ヤマト運輸)X4個 ●U47A-38227/ U47A-38228/ U47A-38128/ UV51A-35093
⑨ オークション落札品, 朗堂オリジナルコンテナ ヤマト宅急便・白(ヤマト運輸)X2個 ●UF44A-38007/ UV51A-3535805
⑩ オークション落札品, 朗堂オリジナルコンテナ D2ケーヨーテイツー(センコー)X1個 ●U52A-39535
⑪オークション落札品, 朗堂オリジナルコンテナ KOIZUMI STEP UP DESKX1個 ●U50A-30073
⑫ オークション落札品, 朗堂オリジナルコンテナ mizkan(ヤマト運輸・ブルー)X1個 ●U47A-38291
⑬ オークション落札品, 朗堂オリジナルコンテナ JR貨物(ブルー)X1個 ●U42A-38025
⑭ オークション落札品, 朗堂オリジナルコンテナ mazda(日本通運)X2個 ●U50A-39593/ U50A-39595
⑮ オークション落札品, 朗堂オリジナルコンテナ HITACHI(全国通運・グリーン)X1個 ●U48A-38053
⑯ オークション落札品, 朗堂オリジナルコンテナ Hamanaka(JR貨物)X1個 ●U42R-30001
⑰ オークション落札品, 朗堂オリジナルコンテナ カンガルー便(S X8両
⑱ オークション落札品, 朗堂オリジナルコンテナNIPPON KONPO(日本梱包運輸倉庫株式会社)X1個 ●U51A-39676
■ 注意!…ボディー各所に極小極細の部品が多数使われており、破損しやすい形状のため、取り扱いに注意してください。※上記商品は発売時に予約して購入しました。◆その後、別の段ボー箱に入れて保管しましたが、仕事が忙しくて忘れた存在に…コレクション整理で出品します。合計13両分のコンテナ積載貨物車両の組合せ編成がすぐに楽しめますので入札お願いします。コキ貨物列車13両とコンテナは元箱がありませんので、写真のとおりプラスチック車両ケースに入れて梱包します。
※ 写真が全てで新品購入時から本商品極小の塗装ムラと経年劣化による外箱の細かいキズ凹み破れがあり、神経質な方は入札お控えください。あくまでも個人所有の中古品とて、ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
【商品解説】
(1) TOMIX 2753. JR貨車 コキ107形 (コンテナなし)
【実車ガイド】
●コキ107形は2006(平成18)年に量産試作車が登場しました。2008(平成20)年より量産車が製造され、全国で活躍しています。12フィートから40フィートまでの各種コンテナが搭載可能となっており、手ブレーキハンドルはコキ100系共通の台枠側面よりデッキ上へと変更となりました。
【商品概要】
●コキ107は2008年に登場した新型のコンテナ貨車です。コキ50000形の置換え用として今後も増備が見込まれています。
●好評のシースルー本体設計。
●手すり工場取り付け済み。
●反射板付属。
【交換用パーツリスト】
●カプラー:JC02
※JC02にカプラースプリングはJC11を、カプラーカバーはJC16を使用します。
(2)TOMIX 92135. JR貨車 コキ102形・103形 (コンテナなし) 4両セット
【実車ガイド】
●コキ102・103形は、先に登場したコキ100・101形の発展版として、1989(平成元)年から製造されたコンテナ専用貨車です。コキ102形とコキ103形が2両ずつの、計4両で
1ユニットを組み、110km/h走行に対応するためのブレーキ電磁弁を、コキ102形の奇数番号車のみに搭載した点に特徴があります。両形式ともに最大荷重は40.5tで、規格の大きい海上コンテナの搭載を可能にするため、床面高さがレール面から1000mmの低床設計となっています。
(3)TOMIX 2769. JR貨車 コキ106形 (グレー) (コンテナなし)
【実車ガイド】
●コキ106形は、コキ104形をベースに各種海上コンテナの輸送に対応するために1997年から登場したコンテナ貨車です。
●1999年製造のコキ106-405以降は改良が加えられ、台枠の塗色がグレーに変更されています。2009年現在も増備が進んでいます。
【特徴】
●ハンドル、手すりは工場取り付け済み
●JRFロゴ印刷済み
●車番「コキ106-421」印刷済み