元Execute,High-Rise,痛郎などのドラマー氏家さんが、ギターを弾いて歌うバンド!
結成から30年を経ての1stアルバム!
84Pブックレット附録。
各界からのレビューレターを掲載。BAKI、TATSU(GASTUNK)、宙也(アレルギー、De-LAX)、カンノン(元GISM)、森川誠一郎(Z.O.A、血と雫)、山ノ内純太郎(ゲロゲリゲゲゲ)、ヒロシ(元あぶらだこ、D・O・T)、NEKO(D・O・T、Nurse)、MAYA(女王様)、古今亭菊太楼(落語家)などなど(敬称略)。
1.Remember
2.Moon Light
3.Old Machine ~ Midnight Special
4.My Pain, My Crime
5.東京湾
6.Beautiful Sunrise
7. LaLa-Bay(ららばい)
8.おせっかい
9.T.N.F(Trafic No Factor)
2021年 Studio NOA shibuya2, Paradox Angelique Marmalade (shibuya) Vo,G氏家悠路 G依田勝 B平野敏久 Ds島雅彦(Ex割礼)
10. To-Go-Shi
11.Darjeeling
2017年12月3日 大久保水族館(ライブ) Vo,Ds氏家悠路 G依田勝 B平野敏久 G大橋義典(痛郎)
Green Moon On The Water バイオグラフィー
1992年、元The Execute, Q.O.P., High-Rise, 痛郎などにドラマーで参加していた氏家悠路(ヴォーカル&ギター)が中心となって結成される。 現在のメンバーは、2014年より依田勝がギタリスト、平野敏久(FVKなど)がベーシスト、2019年より島雅彦(元割礼、ポエティックランドスケープ)がドラマーとして在籍している。 結成から30年以上経った2023年、初のフルアルバム「東京沼」を正式リリース。アートワークはS.O.B.や奇形児などのジャケットも手掛けている1333 (MIDHEAVEN)、サウンドエンジニアはゲロゲリゲゲゲなどの作品も手掛けている平野敏久が担当した。 Green Moon On The Waterのサウンドの核はフォーキーな1970sロックだが、サイケデリック、パンクの要素も多分に含まれている。2020年代において、これこそが東京アンダーグラウンドそのものと言えるであろう。
ご注意
評価のいらない方は取引連絡の際に申し出てください。
1週間以内に入金いただける方に限り入札ください。
新規IDの方、悪い評価の多い方は、入札前に質問欄からご連絡下さい。
連絡のないまま入札があった場合は、すみませんが、取り消しさせていただきます。
いたずら防止ですので、何卒よろしくおねがいします。
こちらでも買えますよ。
いぬん堂
https://inundow.stores.jp/items/640a74a5b523c46fb748cab6