
【はじめに】
50年程の時を経ての蔵出し品です。
当時、屋久島に魅了され、産業・観光などの発展・開発に尽力し、島に没頭しておりました。
その一環として天然記念物である屋久杉を使った製品の買付け・販売も行っており、今回、多数出品しております屋久杉製品が、そのものになります。
一部に使用品もございますが、大半は未使用のストック品や受注用展示品、中には個人的に売り物として手放したくなかったコレクション的な逸品も多数ございます。
その旨につきましては、出品物個々の説明文中に表記しますのでご覧下さい。
また、使用品は相応の傷など、未使用につきましても運搬・輸送・展示の際についた傷、経年劣化等がある場合がございますので、こちらにつきましても、その詳細は極力、画像と説明文で表記致します。
屋久杉そのもののことにつきましては、こちらをご覧下さり、興味をお持ちになられる方にとりましては説明不要かと思いますので、割愛させて頂きます。
【出品物につきまして】
屋久杉の超巨大な衝立オブジェになります。
ここまでのスケール、その迫力ある風格といい、もう御神木の領域と言っても過言ではないです。
天然記念物、世界遺産などとの表現を纏う屋久杉ですが、その表現が質実共に相応しいのは、こういうもののことを言うのではないでしょうか。
力漲る姿は圧巻であり大変見事です。
まず市場には出回らない代物かと思います。
【コンディションなどにつきまして】
50年程前に製作され島から出されたものです。
入手当時、南紀で行われた植樹祭の折に展示しましたところ、昭和天皇がご覧になられ、お手を触れられご感銘のお言葉を賜りました。
その後は高級プライベートコンドミニアムの玄関ロビーに飾られていましたが、10年程前に施設改装のため引き揚げてまいり、現在は倉庫に保管しています。
油分の多い屋久杉ですから、肌のコンディションも良好に保っております。
このサイズの天然木が故に多少の傷や欠損箇所等はございますが、品の性質上、著しく見た目や価値を下げるようなものではないかと存じます。
【商品サイズつきまして】
幅:最大約3.6メートル
奥行き:最大約1.1メートル
高さ:最大約2.2メートル(台座にセットした状態)
重量は不明ですが全体で300キロ程はあろうかと推定します。
体育会系の力ある若者5人掛かりでようやく持ち上げて運べるくらいの重さです。
【配送につきまして】
納期・配送方法につきましては、相談の上で取り決めさせて頂きたく存じます。
【その他】
他にも屋久杉の製品を複数出品しています。
そちらも是非ご覧下さいませ。