商品説明
◆ネズミ捕りプロシートA ●設置場所について (1)ねずみの通り道や出入口、営巣場所などを調査して、その周辺にシートを設置してください。
(2)ねずみは壁沿いや物陰などを歩く習性がありますので、隅やコーナーに設置すると効果的です。
◆プロシートAの設置のコツ ●設置数は、床にバラバラと多数枚設置すると、効果的です。
目安としては、1m2(平米)あたりに6~9枚です。
※複数枚設置することで、一度入り込んだネズミを周りに敷き詰めたプロシートAで確実に捕獲します。
◆殺鼠剤が使えない場所でもネズミ駆除 ●食品を扱う飲食店や食品工場では殺鼠剤の持ち込みができずにネズミ駆除が難しい 本製品は、殺虫成分などを一切使用しておらず、食品などを扱う場所でもお使いいただけます。
●ねずみの生息が見られる・通過していると思われる所に置いて、物理的に捕獲して退治します。
◆粘着のりが付着した時には 万一、手や皮膚に粘着のりが付着した場合、石鹸でよく洗ってください。
小麦粉や天花粉(ベビーパウダー)など、粉をふりかけたり、食用油を塗ることで、のりが取れやすくなります。
カーペットや衣服などに付着した場合、のりをきれいに取り除くことはできません。
食用油や小麦粉などで取り除くことを繰り返してください。
また、ベンジンなどを使ってつまみながら落としてください。
ただし、ベンジンをご使用する際には、衣服など色落ちする場合があります。
動物やペットに付着した場合、粘着力が落ちるまで小麦粉などをまぶして少しずつ取り除くことを繰り返してください。
※ベンジンの取り扱いには十分注意してください。
プロ仕様の粘着式のねずみ捕りです。
本品の台紙は、 耐水性タイプ(水に強いシート)を使用しています。
水で濡れた床面でも使いやすくなっています。
※ねずみが捕れなかったシートは、破損・汚れがひどくなければ、何回か繰り返し使用できます。
回収後、再使用ください。
強力な粘着性のある「とりもち」を使用しています。
台紙には波状にたっぷりと「とりもち」を塗布しています。
殺鼠剤(薬剤)を使わずねずみ駆除したい場合に粘着式のネズミ捕りはおすすめです。
ねずみの生息が見られる・通過していると思われる所に置いて、物理的に捕獲して退治します。
0
ミツバチの巣箱に飛来するスズメバチ捕獲にも使える強力粘着。
耐水性で屋外でも使用できます。
よろしくお願い致します!