【アイテム説明】
19世紀後半頃の、フランス製の本革(レザー)のハンカチケースです。
表面の凹凸の感じから牛革だと思います。
蓋の、四角のラインは、型押しして凹ませてあります。
そこに金彩の名残りが見られます。
その他は黒いラインで、この部分が染色なのか、彩色なのか、分かりません。
(凹ませてから、黒を塗ってあるようにも見えます)
収納部分は伸縮する蛇腹状になっていて、
収納物に応じ、厚み(内寸)が最大4.5cmまで伸びる様になっています(画像)
留め金具が、簡単な引っ掛けるだけのタイプではないので、
旅行等の携帯用のハンカチケースだと思います。
収納部は綺麗なエメラルドグリーンの、畝織のシルク・モワレ(watered silk)が
貼られています。
多少の埃汚れはありますが、破れ、裂け、剥がれ、濃く目立つ染み、
等のダメージはありません。
金属の枠部分は真鍮で、まだ金色の輝きがあります。
持ち手は、「ラヴァーズ・ノット」等と呼ばれる、
永遠の愛を象徴する「ほどけない結び目」のデザインになっています。
アンティーク・リング等にも見られるデザインです。
以前販売したグローブ・ボックスもこのデザインでしたので
参考にご覧ください。
↓
<a href="http://gracefulantiques.blog51.fc2.com/blog-entry-942.html" target="_blank" title="こちら">こちら</a>
留め金具の動作は完璧です。
丸い突起を左にスライドさせると開き、
蓋を閉める時も、左にスライドして施錠出来ます。
中にハンカチ等を多少押し込んでも、蓋が圧力で開かないようになっています。
珍しく、かつ状態も良いお品です。
写真やレースを入れたり、チェーンやアクセサリーも入れられます
ディスプレイにも雰囲気抜群です。
ぜひご覧下さい。
【サイズ(約)】
外寸
横17cm×奥行15cm×厚み(ハンドル含まず)4cm
内寸
横15.3cm×奥行13.3cm×厚み1cm
☆蛇腹部分を伸ばした最大の厚み(内寸)4.5cm
重さ392g
お手数ですが、ブログのその他の画像は、「必ず」ご覧ください。
ブログの詳細画像も商品説明の重要な一部となります。
気になる箇所が御座いましたら、
必ず事前にご質問をお願いします。
【こちらの私のブログに、その他の画像が掲載してある事があります。
ぜひ全てご覧ください。
】
【返品の可否】
返品は不可です。
【お取引について】
「2日以内」にご連絡下さい。
また「3日以内」にはご入金をお願いします。
ご事情がある場合は、
なるだけ善処致しますので、取引ナビよりご連絡下さい。
☆無連絡でいずれかを過ぎますと、落札者様都合による
キャンセルといたします。
【お願い】
遠方に、老いた母が独りで暮らしております。
急用で、突然留守にする事があるかもしれません。
その時は、自己紹介欄に帰宅予定日を
書いておきますので、
ご入札前に、必ず御覧になっておいてください。
東京に戻りましたら、
すぐに対応致します。
(入札がない時は、出品を取り消してから
出かけます。)
他にも、
バラエティに富んだアンティークを
色々と出品させて頂いています。
是非ご覧下さい。