TOSHIBA dynabook C7212CMDF
Windows98SE / XP Professional SP3 デュアルブート
中古の12.1TFT ノートパソコンです。
汚れやキズ、ガタ、傷み等、予めご了承下さい。
お送りする内容は、C7212CMDF本体、ACアダプター、32GBのSDカード1枚
になります。
おまけで、ゲーム(未開封)1枚とダウンロード版ゲーム1本おつけします。
<現在の内容>
・CPU名称 Mobile Celeron 1.2GHz
・チップセットTrident Cyber ALADDiN-T+ALI M1535B
・OS Windows98SE/Windows XP Home Edition SP3
・メモリ 512MB
・HDD: 40GB (Ultra ATA)
・CD-R/DVD-ROM ドライブ
・ネットワーク:有線ラン
・_画面サイズ 12.1 インチ Clear SuperView液晶
(XGA、1024×768(1,677万色)
間違いございましたらすみません。
<メンテナンスと動作>
ある程度清掃して殆ど使用していないHDDを取り付けました。
Win98&XPのセットアップして、ドライバーを当てました。
98の方は、デバイスマネージャーで不明がございます。
詳細はわかりません。
あと、幾つか使用不能にしてあります。
SDカードはXP用で登録は出来ましたが、実際にSDを挿入するとエラーで
ブルー画面になります。
その他、影響があるかもしれない物を使用停止にしてあります。
CD/DVDドライブ、グラフィック、サウンドは問題無く動作します。
XPでは、特に問題感じませんでした。
幾つかアプリをインストールして、テストしました。
不要なアプリは、削除、アンインストールして下さい。
DVDビデオ兼クリーナーの再生、SDカードの読み書きなど。
SDカードには、使用したドライバーをバックアップしてあります。
CD-Rへの書き込みテストもOKです。
ダウンロード版のボードゲーム「クラッピー」は、画面バグが多いですが、
プレイは出来ました。削除する時は、フォルダーごと削除して下さい。
98とXPでは、認証キーが違いますので夫々で解除してあります。
バッテリーは機能しておりません。使用不能です。
ACアダプターでの動作とお考え下さい。
古いPCなので、不具合出る可能性もございます。
中古としてご理解下さい。
如何なる場合もノークレームにてお願いします。
現時点では、快適に動作していると感じます。(当方の勝手な主観ですが)
ご検討の程、宜しくお願い致します。