注意点がございますため、最後までご一読いただきご購入をお願い申し上げます。
【注意点】
当製品は互換用のリモコンのため、Amazon純正品のリモコンではございません。
当型番での動作確認を検証した上で販売させていただいております。
当製品自体のAmazonカスタマーサポートは互換品のため受けられません。
ご理解いただきました上でのご購入検討をお願い申し上げます。
※お問い合わせに多くございます、リモコンを通したゲームの使用につきまして、全てのゲームで動作する保証を行っておりませんため、ボタン自体は反応しても高速の連打が反応しない場合等の交換はお受け出来かねてしまいます。
【互換リスト】
★対応機種:Fire TV Stick 4K、Fire TV Stick (第2世代)、Fire TV Cube (第2世代)、Fire TV Cube (第1世代)、Amazon Fire TV (第3世代、ペンダントデザイン)
★非対応機種:Amazon Fire TV Stick(第1世代)、AmazonFireTV(第1世代)、Amazon Fire TV(第2世代)(ボックスタイプ)、またはFire TV Editionスマートテレビ(Toshiba/Insignia/Westinghouse/Elementなど)
【音声認識機能付き】
このfire tv stick 用リモコンは音声検索が可能で、音声認識ボタンを押しながらリモコンに話しかけることで、好きなタイトルの検索や再生を操作することができます。
ーペアリング方法ー ※単4電池を2本使用してください
【元のリモコンがなくてFire TVとペアリングする方法】
FireTVに同梱されていた元のリモコンがなく、新しくリモコンをペアリングする場合:
FireTVの電源ケーブルをコンセントから抜き、もう一度差し込んでFireTVを再起動します。FireTVのホームページ画面が表示されたら、新しいリモコンの使用を開始できます。 万が一リモコンの操作できない場合は、手順②に進んでください。
新しいリモコンの「ホーム」ボタンをオレンジ色のLEDが点滅し始まるまで10秒以上に長押しします。リモコンのペアリングが完了したことを示すメッセージが画面に表示されます。 リモコンのペアリングが完了したことを示すメッセージが画面に表示されます。
【元のリモコンがあってFire TVとペアリング方法】
FireTVに同梱されていた元のリモコンがある場合は、新旧両方のリモコンが必要です。
新しいリモコンの「ホーム」ボタンを10秒以上に長押しします。オレンジ色のLED表示が最初ゆっくり点滅し、その後点滅が速くなります。これでペアリング可能な状態になりました。次の手順は、元のリモコンを使用してください。
「ホーム」ボタンを押し、画面上部のメニューで「設定」を選択し、「コントローラーとBluetoothデバイス」、「 FireTVリモコン」、「新しいリモコンを追加」の順に選択します。
FireTVが接続可能なリモコンを検出し、画面に表示します。
元のリモコンで、新しく追加するリモコンを画面で選択します。ペアリングが完了すると画面にメッセージが表示されます。新しい「L5B83H リモコン」の使用を開始できます。
【耐久性】
TVリモコンは高品質のABS素材でできており、臭いやバリがなく、手を傷つけなくて、安全無毒で、丈夫で耐久性に優れております。磨き上げられた表面、滑らかな質感、持ちやすい。シリコンボタンは指に軽くフィットし、耐久性と汚れに強いです。リモコンの動作距離:約8m以上 電源:単4電池*2本(※別売)
最後までご確認頂き誠にありがとうございました。
上記をご確認頂き、ご購入いただけましたら幸いです。
何かご不明な点がございましたらお気軽にメッセージからお問い合わせ下さい。