【 P3 を超える別次元の領域 】
世界で最も有名なシャンパーニュ「ドン・ペリニヨン」の超優良年の出品です。
この1995年は、天候に恵まれた
90年代最高のヴィンテージの一つ。
「ドン・ペリ」には、飲み頃のピークが3度訪れると言われ、それをプレニチュード(以下P1~3)と呼びます。
P1は8年後、P2は16年後、P3は25年以上。
この1995年は、既に30年の時を刻んでおり、
P3をさらに超える別次元の領域。
熟成の極みに到達した逸品です。
最高級シャンパーニュの代名詞ドン・ペリニョンは、ブドウの作付けに恵まれた年だけに造られるシャンパンですが、
この1995年は「ブラック」の愛称で知られる
幻の「エノテーク」が造られた程の超優良年。
また通称「ゴールド」と呼ばれる
ドン・ペリニヨン・レゼルブ・ド・ラベイの1995年(P3に相当)は、
現在50~80万円超で流通します。
今回の1本がいかにポテンシャルの高いものであるのかが理解できます。
シャンパーニュの原点であり最高傑作
「ドン・ペリニヨン」の古酒の希少品です。
1995年のシャンパーニュ地方は、
ワイン・アドヴォケイト95点
(ヴィンテージ・チャートにて)という
圧倒的高評価を獲得した超当たり年。
圧搾後の果汁は非常に優れた出来映えで極めてクリアで上質でした。
『世紀のミレジム』と言われるオールド・ヴィンテージ1995には、
パーカーポイント94点が与えられました。
30年間ゆっくりとエネルギーを蓄え、シャンパンのあらゆる特性が発揮され、
より充実して、よりきめ細やかな泡立ち、奥行きのある味わいへと進化を遂げています。
歴史を飲んでいるという緊張感と、まるで最上級ブルゴーニュワインを飲むかのような高揚感を覚えるシャンパーニュ。
複雑な香りと永い余韻が楽しめる別次元のドン・ペリニヨンです。
壮大なスケールと完成度を備えた1995年のブドウは、約30年の熟成を経てもなお煌びやかな酸と豊かなミネラルを保持。
長熟により進化した、絹の泡と円熟の旨味を存分に堪能出来ます。
製造から約30年の時を迎え、今最高の高みに到達して来ています。
世界で最も有名なシャンパン「ドン・ペリニヨン」ですが、
今まで飲んできたドンペリとは全くの別物。
特別な日を彩るのにピッタリな近年稀に見る出来栄えのドン・ペリニヨンです。
ヴィンテージ・シャンパンの醍醐味であり、円熟しないと見えないかぐわしさを、この1995は表現します。
低温で正しく保存されてきた30年もののドン・ペリニヨンを入手する機会は、滅多に訪れません。
今まさに開栓の時を待つ1本です。
言葉にできない満足感を得られて、想像をはるかに上回る感動を届けてくれます。