【アイテム説明】
1900年頃のフランス製のドール用の傘です。
朱色のペイント付きの木製の持ち手には穴が有り、
紐等を通せる様になっています。
傘の部分の黒い布地は、シルク混のリネン又はコットンで、
柔らかい手触りです。
古い良い布です。
写真では、白っぽく、安っぽい感じに写っていますが、
実際は漆黒、真っ黒です。
昔の生地は、化学染料ではなく天然染料で丁寧に染めてあるので、
色褪せしにくく、1世紀経ってもこのように真っ黒です。
傘の骨組みは変形や折れなく、しっかりしています。
最後まで開き切る事が出来、綺麗な形で、そのままホールド出来ます。
布地は、微細なホールや痛みはあるものの、大きな裂けがありません。
さんざん子供達に遊ばれたはずのドール用パラソルの布地が
裂けていない物は、貴重だと思います。
その他の金具もオリジナルでしっかりしており、石付のぐらつきもありません。
閉じた状態もすっきりと綺麗な形です。
閉じた状態で、立て掛けても、傘が自分で開いて来たりしませんので、
布地部分を何かで留める必要はありません。
(元から、留める為の共布&スナップボタンは、付いていません)
状態の良いパラソルは、めったに手に入らなくなって来ました。
アンティークドールのお持たせに、いかがでしょうか。
☆
発送は硬い、丈夫な円筒に入れて発送します、
段ボール箱で発送すると、60サイズでは収まらず、
80サイズになりますが、
円筒ですと、60サイズに収まります。
防水、緩衝材等はしっかり行いますのでご安心下さい。
【サイズ】
全体の長さ:36.4cm
広げた傘部分の横幅:34cm
お手数ですが、ブログのその他の画像は、「必ず」ご覧ください。
ブログの詳細画像も商品説明の重要な一部となります。
気になる箇所が御座いましたら、
必ず事前にご質問をお願いします。
【こちらの私のブログに、その他の画像が掲載してある事があります。
ぜひ全てご覧ください。
】
【返品の可否】
返品は不可です。
【お取引について】
「2日以内」にご連絡下さい。
また「3日以内」にはご入金をお願いします。
ご事情がある場合は、
なるだけ善処致しますので、取引ナビよりご連絡下さい。
☆無連絡でいずれかを過ぎますと、落札者様都合による
キャンセルといたします。
【お願い】
遠方に、老いた母が独りで暮らしております。
急用で、突然留守にする事があるかもしれません。
その時は、自己紹介欄に帰宅予定日を
書いておきますので、
ご入札前に、必ず御覧になっておいてください。
東京に戻りましたら、
すぐに対応致します。
(入札がない時は、出品を取り消してから
出かけます。)
他にも、
バラエティに富んだアンティークを
色々と出品させて頂いています。
是非ご覧下さい。