管理No:Y240902-10 カテゴリNo:00A02
【メーカー】
→TMこんどう
【商品名】
→銘木玄能柄(黒焼き樫/中サイズ)
【商品詳細】
→柄材質:樫(かし)材
※樫の材料を焼いて黒くしている玄能柄になります。
※なので削ったり、欠けたりしますと普通の樫と同じ白い部分が露出いたします。
※あくまでも焼いて、表面を黒くしているだけの木材(樫)になります。
→全 長:尺二寸/(約)370mm
→ヒツ長:(約)29mm×(約)11mm
→重 量:(約)181g
【商品特徴】
→樫材の表面を焼いて、黒くした樫になります。
→備長炭などと同じ原理で、焼くことにより木材が強靭(硬く)になります。
→さらに焼いていることにより抗菌力もアップし、使うほど渋い風合いになるそうです。
【商品状態】
→新品
【注意事項】
注意)樫の材料を焼いて黒くしている玄能柄になります。
注意)なので削ったり、欠けたりしますと普通の樫と同じ白い部分が露出いたします。
注意)あくまでも焼いて、表面を黒くしているだけの木材(樫)になります。
→天然材を加工して制作しているので、本体に傷や汚れ、細かな割れなどがある場合がございます。
→天然材につき返品交換はできません。画像にて判断をお願い致します。
→光の加減等により「実物」と「写真」の色味が異なって見える場合がございます。
→当店舗、別オンラインストアにて併売しております為、ご注文が重なってしまった場合、先にご注文を頂いた方を優先し、キャンセルとさせて頂く場合がございます。何卒ご了承下さい。
【TMこんどうさんの他の銘木玄能柄】
【金木犀(きんもくせい)】
→年輪が綺麗、手触りが柔らかく手になじむ。
【枇杷(びわ)】
→きめ細かく水に強い。高級な木刀の材料です。
【栗(くり)】
→鉄道の枕木、スプリングハンマーの台木。水に強い。
【紫壇(したん)】
→黒丹、鉄刀木とともに三硬木の一つ。
【鉄刀木(たがやさん)】
→紫壇、黒丹とともに三硬木の一つ
【本グミ(ほんぐみ)】
→高級玄能柄の定番。しなりがあり手になじむ。
【みかん】
→節が比較的多いが、手触りが良く手になじむ硬木。
【桜(さくら)】
→敷居に使われる高級材。硬木です。
【牛ごろし(うし)】
→石屋用に使用されるしなりがあり硬く手に響きにくい。太い物は貴重品。
【梅(うめ)】
→硬木です。滅多に入荷しない希少価値の高い材料です。
【楡(にれ)】
→粘り強い硬木。
【黄楊(つげ)】
→手に優しく見た目が綺麗。
【木蓮(もくれん)】
→希少な硬木。滅多に入荷しない材料です。
【赤樫(あかがし)】
→高級な鉋の台にも使用されている。粘り強く硬木に分類される。
【百日紅(さるすべり)】
→粘り強く硬木で耐久性も優れている。
※最近は玄能の柄にする銘木材が少なく、これからも年々 生産数が減少していくそうです。