Cho-Liang Lin
1985年9月3日公演チケット半券付き
ピアノ:サンドラ・リヴァース
チョーリャン・リン(中国語: 林 昭亮、Cho-Liang Lin、1960年1月21日 - )は、台湾出身のヴァイオリニスト。
略歴
新竹県で客家の家庭に生まれる。シドニー音楽院を経て、ジュリアード音楽院でドロシー・ディレイに師事した。1976年にシェリングの代役として、オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団とベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲でデビュー。1978年にはソフィア王妃コンクール(スペイン)、アスペンコンクール(アメリカ)で優勝。清涼感のある音色が特徴である。ストラディバリもしくはグァルネリの銘器を使用。現在は母校であるジュリアード音楽院で教職を務めつつ(弟子の中には五嶋龍がいる)以来、世界各国のオーケストラと競演を重ねている。アメリカや母国台湾で室内楽祭や音楽祭の音楽監督なども務めている。
いわゆる古本です。大きな損傷はありません。完全美品をお探しの方はご遠慮ください。
チケット半券は、汚れ、痛み等あります。
システム利用料、梱包料、消費税は一切頂きません。
古本ですのでノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
オークション開催中の入札キャンセルには対応していません。ご入札後「質問」から問い合わせをいただきましても対応できませんので商品内容をよくご確認の上ご入札をお願い致します。
評価及び取引状況などにより取引を中止させていただく場合がありますのでご了承ください。
基本的に写真にあるものがすべてです。
タイトル、商品説明と写真の内容が異なる場合などありましたら入札前にご質問より御確認お願い致します。
梱包材はリユース品を使用していますのでご了承ください。
厚さ制限がある発送方法の場合、簡易梱包になる場合があります。
当方では輸送中の事故の補償は一切致しません。確実に受け取りたい、補償をご希望、お急ぎの方は補償付の発送方法をお選び下さい。
運送会社への問い合わせは、落札者ご自身で直接お願い致します。
発送方法の詳細は必ず事前にご自身でご確認の上選択お願い致します。
宅配便の業者は複数あり当方の都合により選定致します。業者指定には対応していません。
持ち込みなど割引サービスがある発送方法の場合、送料をご連絡する時点で対応可能かどうかわかりませんのでお伝えする金額に反映していません。
発送時に割引サービスが適用されても 返金などの対応は致しかねますのでご了承ください。
また、輸送中の事故の場合の「悪い評価」はご容赦下さい。
基本的に発送は週1回となります。なるべく早めの発送を心がけていますが、都合により入金確認より1週間ほど要する場合があります。お急ぎの方はご入札前に「質問」より状況をお問合せいただけますようお願い致します。
以上をご了承の上ご入札お願い致します。