![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0512/user/6d453d4eb81276fb2980014d8fabc5e2e88405cb9aca7947d01db25a7020e6f7/i-img700x700-17342246196324uc2js76331.jpg)
【商品詳細】
ブランド:KONTON
シリーズ:イーシリーズ E SERIES
型式:ES-E40W3SE
【植木鉢サイズ】
L10号:φ29×H19cm 容量/7.5L
M8号:φ23×H15cm 容量/3.5L
S6号:φ18×H11.5cm 容量/1.5L
素材:テラコッタ
底穴:あり
寒冷地:凍て割れの可能性あり
個体差:焼成による色、色ムラの個体差あり
設置場所:屋外向け
【イーシリーズについて】
職人によるロクロ挽き成型なので、指でつけた装飾のラインや手で彫った模様からは人の温かみが伝わってきます。
約900°Cという比較的低温で焼かれたやさしいフォルムの素焼きは通気・水はけがよく、ガーデンの花々をやさしく育んでくれます。
白い土を塗ってから焼き付ける白土焼付は、屋外で剥げやすいペイントとは違い、白が剥げにくい仕上がりです。
南欧風やカントリーなど白を基調にした家の外壁にもよく馴染むやさしい色味なので、建物やお庭のテイストに合わせたコーディネイトができます。
一部デザインは30年以上取り扱っているロングセラーで時代を問わず愛され続けています。
【注意点】
テラコッタ鉢の若干の色ムラ、米カケ、底穴周りの焼ヒビ等は通常品となります。
テラコッタ鉢の特性上、サイズに個体差があります。
白土焼付は 小さな白土の剥がれや一部薄茶の焼きムラがある場合があります。
イーシリーズはすべてタイ製。
熟練の職人がろくろを回して成形し、伝統的な穴窯に薪をくべて焼き上げている工芸品です。
白土焼付(化粧土)のものも成形後、乾燥させてから白土を塗り、模様を彫るなどしてから同じ伝統窯を使っています。
形はもちろんのこと、近代的なガス窯とは違い、薪窯なので炎が鉢に当たり、鉢の色にも個体差が生じます。
白土焼付のものも炎が当たると濃いベージュに若干の色ムラが生じます。
詳細は画像2枚目をご確認ください。
【お届け先ご住所確認のお願い】
ヤマト運輸でお届けの商品につきましては、商品発送後のお届け先ご住所変更は転送扱いとなり、別途転送費用が発生します。
転送費用につきましては、商品お引渡し時に着払いにてお支払いいただく形となります。
お届け先間違いのないよう、ご注文時にお届け先ご住所をご確認お願いします。