
JBLのコンパクト2ウェイスピーカー「Control 1」のブラックです。
オプションの「プロフェッショナルグリル」付き。本体は程度の良い中古品、グリルは新古品です。
主な整備は次のとおりです。
・ コンデンサの交換
・ ウーファーエッジの張替え
・ コネクターユニットの交換
・ ネットワーク基板の移設
ディバイディングネットワークのコンデンサをすべて交換しています。(写真7枚目右下)
ツイーター用は電解コンデンサからERSE製PPフィルムコンデンサ「PulseX」に変更。
ウーファーにはニチコン製音響用電解コンデンサ「MUSE-ES」としています。
静電容量はすべてオリジナルと同じです。
ウーファーコーンのエッジは、ラバー製で張り替えています。(写真5、6枚目)
また、片方のコーンは若干芯ズレしていたので、併せて修正しています。
背面のコネクターユニットは、スナップイン式からバナナプラグ対応の金属製キャップのポストに交換しています。(写真7枚目左下)
それに伴い、ネットワーク基板をツイーターの真後ろの位置に移設しています。(写真同右下)
-------
キャビネット外観は傷やテカリがかなり少なめで、流通品としては美品の部類です。
専用の化粧箱に収納して配送します。
-------
JBLの大ヒットロングセラー「Control1」シリーズの初代モデルです。
シリーズならではのドライで押し出し感のある音は、特に中高音の明瞭さが際立っています。
最低音は高めであるものの、鞭がしなるようなタイトな低音です。
整備では、延命と高品質化を主に行っています。
ツイーター用の新しいコンデンサは基板から切り離して別置きとし、オーディオ向けコンデンサの採用で高音のさらなる低歪化を図っています。
プロフェッショナルグリルのカラーは、グレー地にオレンジロゴです。貴重なデッドストック品ですので非常に良好な状態です。
標準のグリルもお付けします。
-------
主な定格
・ 2ウェイ2スピーカー/バスレフ型/防磁設計
・ 寸法:W152 x H232 x D140 mm
・ 重量:1.8kg/1本
・ インピーダンス:6Ω