宝島社 『 カラー版 1時間でわかる西洋美術史 』 です ◆
*定価: 1,320円
*著: 宮下規久朗
購入後、何度か読んだ後、自宅保管しているモノです。
外装にはスレ・ヨレetcのダメージがありますが、中身を読む分には問題ないと思います
*詳しくは、写真をご覧になってみてください
■概要
・西洋美術に対して、どことなく苦手意識を抱いている入門者に向け、名作の豊富な図版とともに、オールカラーでていねいに解説する西洋美術史ガイド新書です
・教養として西洋美術に親しむための基礎的な知識について、知識ゼロの状態からでも本書で一気に学びなおすことができます
・美術史を築いた巨匠の意外な人間味あふれるエピソードも収録
・世界史における西洋美術の果たした歴史的な役割を読み解くビジネスパーソン必見の内容です
◆宮下規久朗
1963年 名古屋市生まれ。東京大学文学部美術史学科卒業、同大学院人文科学研究科修了(美術史学専攻)。1989年より兵庫県立近代美術館学芸員、1992年より東京都現代美術館学芸員、1995年から神戸大学文学部助教授。現在、神戸大学大学院人文学研究科教授、美術史家。1998-99年、文部省在外研究員としてローマ大学美術史研究所で研究
1999年、第6回鹿島美術財団賞受賞。2005年、『カラヴァッジョ-聖性とヴィジョン』で第10回地中海学会ヘレンド賞および第27回サントリー学芸賞受賞。専門はイタリアを中心とする西洋美術史・日本近代美術史
■発送方法
・「 ゆうパケットポスト(mini) 」 ( 匿名 / 追跡アリ ) でよろしければ、送料無料です
以上、ご検討いただければ幸いですm(__)m
1時間でわかる西洋美術史 カラー版 (宝島社新書 508) 宮下規久朗/著