![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0102/user/d5364449b69976a478b0d1795ff99d603864b1c1edda9dff075f3bc32a9a34d8/i-img1200x800-17385892913880gqjwgg31404.jpg)
「ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング」赤羽 雄二 (著) 2013年初版2021年23刷定価1400円+税。と「ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング」赤羽 雄二 (著)2016年初版2021年4刷定価1400円+税。と「マンガでわかる! マッキンゼー式 リーダー論 」赤羽 雄二 (著), 大舞 キリコ (イラスト), 星井 博文 (シナリオ制作) 2016年初版2021年3刷定価1200円+税と「マッキンゼー式 人を動かす話し方」赤羽 雄二 (著) 2021年初版定価1380円+税。の計4冊セット。
4冊セットの価格です。
バラ売り希望、発送方法の希望、時間指定、日にち指定、値段交渉、領収証を同封等の質問や落札後の要望、希望等は受け付けしてません不可です。
中は大きなよごれ傷みはないほうですがカバー細かいキズ傷み傷み等古本屋で買った本ですので少しはよごれ傷み使用感等はあります。
この本4冊のみ落札の場合は送料は全国一律送料370円です(クリックポスト2個に分けての発送です。時間指定、日にち指定不可)
合計金額5000円以上(北海道、沖縄は7000円以上)落札頂いた方のみ送料は0円(無料)です。
1品でも落札の場合他の入札中の本も早期終了します。
発送方法の希望、時間指定、日にち指定での発送希望、値段交渉、領収証を同封等の質問や落札後の要望、希望は一切受け付けしてません不可です。
何刷かは説明文に書いて無い場合もあります。
何刷とか初版本とかにこだわる方、細かいよごれ傷みに敏感な方の質問、入札はお断りします。
他にも医学、精神世界、メンタルヘルス、自己啓発本他多数出品中。
5品(4冊セットの本は4冊で1品)以上入札の方のみ48時間(ほとんどの場合24時間)以内に早期終了します。
追加で落札の場合の送料はクリックポスト2個で発送出来ない場合はレターパックプラスで発送出来るサイズの場合は送料600円(全国一律)。
レターパックプラスでも発送出来ないサイズの場合はゆうパックで発送します。
送料は最大700円(北海道、沖縄は1000円)。
送料は追加で何品落札でも最大700円(北海道、沖縄は最大1000円)のみでOKです。
合計落札額5000円以上(北海道、沖縄は最大7000円以上)落札の送料無料で発送します。
1冊でも落札の場合他の入札中の本も早期終了します。
追加落札希望の場合は最初の落札から2、3日以内に入札して頂ければ他に入札者がいない本であれば早期終了します。
追加落札希望の場合は必ず入札をして下さい。
入札無しでの早期終了はしてません。
追加で落札頂いた場合は送料が変わる場合があります。
追加落札頂いた場合まとめ依頼の上手続き下さい。
まとめ依頼確認後送料が確定します。
「ゼロ秒思考内容紹介 マッキンゼーで14年間活躍した著者が初めて明かす、誰もが頭が良くなるシンプルなトレーニング。A4の用紙に、決められたフォーマットでメモ書きを繰り返し、思考を言語化していけば、誰でも「ゼロ秒思考」に近づくことができる! 本書ではそのやり方に加え、メモ書きを活用した企画や思考の深め方までを解説します。
内容紹介(「BOOK」データベースより) A4の紙に1件1ページで書く。ゆっくり時間をかけるのではなく、1ページを1分以内にさっと書く。毎日10ページ書き、フォルダに投げ込んで瞬時に整理する。それだけで、マッキンゼーのプログラムでも十分に教えていない、最も基本的な「考える力」を鍛えられる。深く考えることができるだけでなく、「ゼロ秒思考」と言える究極のレベルに近づける。
目次(「BOOK」データベースより) 第1章 「考える」ためのヒント(頭に浮かぶイメージ、感覚を言葉にする/言葉を自由に、的確に使うことを目指す ほか)/第2章 人はゼロ秒で考えられる(時間をかければ考えが深まるとは限らない/できる人、優れた経営者は即断即決 ほか)/第3章 ゼロ秒思考をつくるメモの書き方(タイトルの書き方/本文の書き方 ほか)/第4章 メモを使いつくす(メモは深掘りするとさらに効果的/一つのテーマを多面的に書く ほか)/第5章 メモの整理・活用法(クリアフォルダに分けて整理する/フォルダの分類を見直す ほか)
「ゼロ秒思考[行動編内容紹介(「BOOK」データベースより)すぐ動けない人への1つのヒントと2つのツール。行動力もA4一枚の「メモ書き」で鍛えられる!
目次(「BOOK」データベースより)第1章 即断即決、即実行はなぜ難しいのか?/第2章 即断即決、即実行を支えるもの/第3章 即断即決、即実行のツール(1)オプション/第4章 即断即決、即実行のツール(2)フレームワーク/第5章 即断即決、即実行の実践ポイント/第6章 即断即決、即実行のリスクと注意点。
「マンガでわかる! マッキンゼー式 リーダー論内容紹介(「BOOK」データベースより)“リーダー失格”の烙印を押された美玲が「部下マネジメント」を覚えて大変身!ビジネスに使えるリーダーのスキルがマンガでよくわかる!
目次(「BOOK」データベースより)プロローグ マッキンゼーの社員が世界で発揮するリーダーシップとは?/第1章 リーダーに必須のスキル「アクティブリスニング」と「ホワイトボード活用術」/第2章 マッキンゼー式「部下マネジメント」スキルアップ指導に使える「アウトプットイメージ作成アプローチ」とは?/第3章 マッキンゼー式「部下マネジメント」モチベーションアップに使える「業績・成長目標合意書」とは?/第4章 マッキンゼー式リーダー論 結果を残すチームを作る/エピローグ
「マッキンゼー式 人を動かす話し方内容紹介(「BOOK」データベースより)「伝わらない」「進まない」「まとまらない」で、もう悩まない!(1)仕込み(2)仕切り(3)仕上げで、全てが動き出す!!リーダーシップを身につけたい全ての人へ。
目次(「BOOK」データベースより)第1章 最速で人を動かす話し方とは(人はどういうときに動くのか/心に響くように話す ほか)/第2章 「仕込み」話す前に勝負は決まっている(話す前にすべき「仕込み」とは何か/普段から、仕事の成果をできるだけ挙げ、期待に応えておく ほか)/第3章 「仕切り」共感で、相手を動かす(通常の進め方と「仕切り」は何が違うのか/最初は相手が聞きたいことから ほか)/第4章 「仕上げ」すべての手段を使ってフォローする(フォローがないから、動かない/実現するかどうかは自分次第 ほか)/第5章 自分の考えがあるから、心に響く(自分の考えをしっかり持って話す/読書で賢くなる ほか)
著者について 赤羽雄二(あかば・ゆうじ) 東京大学工学部を1978年に卒業後、小松製作所で建設現場用ダンプトラックの設計・開発に携わる。 1983年よりスタンフォード大学大学院に留学し、機械工学修士、修士上級課程を修了。1986年、マッキンゼーに入社。 経営戦略の立案と実行支援、新組織の設計と導入、マーケティング、新事業立ち上げなど多数のプロジェクトをリード。 1990年にはマッキンゼーソウルオフィスをゼロから立ち上げ、120名強に成長させる原動力となるとともに、韓国企業、特にLGグループの世界的な躍進を支えた。 2002年、「日本発の世界的ベンチャー」を1社でも多く生み出すことを使命としてブレークスルーパートナーズ株式会社を共同創業。 最近は、大企業の経営改革、経営人材育成、新事業創出、オープンイノベーションにも積極的に取り組んでいる。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 赤羽/雄二 東京大学工学部を1978年に卒業後、小松製作所で建設現場用ダンプトラックの設計・開発に携わる。1983年よりスタンフォード大学大学院に留学し、機械工学修士、修士上級課程を修了。1986年、マッキンゼーに入社。経営戦略の立案と実行支援、新組織の設計と導入、マーケティング、新事業立ち上げなど多数のプロジェクトをリード。1990年にはマッキンゼーソウルオフィスをゼロから立ち上げ、120名強に成長させる原動力となるとともに、韓国企業、特にLGグループの世界的な躍進を支えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 。