![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0102/user/d5f21832be30d49d472f18b1e070306969de862949b6b73356b18a53f59258f7/i-img500x375-17386629961177apzy4v62777.jpg)
■出品単位:1鉢 ■サイズ:表題タイトルを確認
■撮影時期は写真左下、開花状況は表題タイトル参照
・開花状況の見方(単位:個)花→現在開花中、ガク→雄しべ雌しべが落ち色褪せガクだけの状態、蕾→開花前の状態
※表題の花や蕾の数のままでのお届けを保証するものではありません。
■状態について
・【開花株】の場合→ 開花株で写真の現品をお届けいたします。
・【花無し】の場合→ 花の無い来年用の苗のお届け。花色は開花時の写真をご確認ください。
■お届けの株の特徴
・【 画像の現品 】をお届けします。
・プロのクリスマスローズ農家さんが育種から生産まで手掛けた株を販売しています。
・農家さんのハウスで直に選んだ厳選の株で、市場流通や展示会に無い株もあります。
・植物通販歴20年超の担当が梱包、植物の発送に適した配送方法で発送します
■注意点 ※必ずご確認ください
■クリスマスローズご購入の際のお願い:
クリスマスローズは1点モノである事と、複数のサイトで平行販売により、購入後に欠品の連絡をする場合がございます。在庫管理システムの導入や人力で確認する等行っていますが、購入方式の違いやタイミング等でどうしても欠品が生じる場合がありますのでご確認、ご了承いただき、何卒ご容赦頂ければ幸いです。欠品の際は弊店より連絡の上、同額の代替えの株、もしくは返金にて対応いたします。ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
■で複数落札した場合
・複数ご落札の同梱発送は、ご購入後、画面の指示に従い、まとめて購入の手続きを行ってください。分からない場合はのヘルプページをご参照ください
・開花が進むにつれ、白花は緑へピンク花は小豆色へ変化します。1株ずつ撮影し、現品をお届けしておりますが、撮影日より日数が経っているものは、花色の変化、咲き進み、葉の剪定による株姿の変化している場合があります。
・セミダブルは蜜腺が落ちるのが早く、落ちた状態でお届けの可能性が高いです。その儚さも合わせてお楽しみください。
・葉の新芽、脇芽の有無は株によってあったり無かったりと様々です。お送りした時点で芽がない株でも殆どは4月頃にかけて葉芽があがってきますのでご安心ください。
・厳冬地への発送の場合、鉢内が凍る場合があります。暖かい室内に置けば数日で元気な姿に戻ります。ご安心ください
・ご購入頂いた後、出荷までに、株の痛みや異常等を発見する場合があります。痛みなどがあった場合はご連絡いたします
※上記の注意点はご落札ご注文時点でご確認ご了承頂いたものとします
■発送の目安と注意点
■【クロネコヤマトもしくはゆうパック;中サイズ】1箱でお送りできるサイズパターン
・5号3株
・5号2株、4号1株
・5号2株、3.5号3株
・5号1株、4号2株、3.5号1株
・5号1株、4号1株、3.5号3株
・5号1株、3.5号6株
・4号4株
・4号3株、3.5号2株
・4号2株、3.5号4株
・4号1株、3.5号6株
・3.5号9株
・様々なサイズを同梱の場合で、中サイズで収まるかのご相談はお気軽にご連絡ください。
・第四種郵便での発送は承っておりません。
■花の特徴
〇多弁:花弁が3重以上重なる豪華な花。弁数が特に多いと「超多弁」と呼ばれる。
〇ピコティ:花弁ににピンクの縁取りがある。2色に分かれるものグラデーションのモノも。
〇ダブル:花弁が2重の花。稀に内側の花弁が落ちる場合もある。
〇セミ:花中心部の蜜腺が多かったり大きかったりする咲き方。咲き進みにつれ蜜腺は落ちる。
〇シングル:ガク辺と雄しべ雌しべで構成される。強健な場合が多い
〇原種:クリスマスローズの原種、原種同士の交配などで珍しい花が多い
■品種名について:""で囲まれた名前は区別の為の仮称です。""の囲みが無い名前は農家さんが付けた正式名で農家さんが選抜した1級品です。
■育て方のポイント
・植え付けは10ー12月、3月辺り。
・鉢で管理する場合は、深鉢で管理の事。
・庭に植える場合、鉢を植え替える場合共に、根は崩さないように。
・直射日光は避け、水はけの良いところで管理する。
・肥料は9月ー4月が目安