美の王国の入り口で 私のなかの世界美術 池田満寿夫 芸術生活社 1976年12月
甦る名優たち 戦後時代劇史 東映編 櫂書房 昭和54年7月20日第3刷 映画/男
相撲歳時記 北出清五郎/水野尚文 TBSブリタニカ(ティビーエス・ブリタニカ)
写真野鳥記 菅原光二 小林清之助 あかね書房 1973年12月10日発行 昭和4
アルプスの猛犬 椋鳩十全集7 椋鳩十 昭和51年9月30日11版 1976年 ポ
会津八一の世界 宮川寅雄 文一総合出版 昭和53年9月5日 初版第1刷発行 19
太王四神記 公式ドラマ・ガイド 前編/後編 2冊セット 2008年第1刷発行 初
日本染織地図 創造と伝承 シリーズ染織の文化3 朝日新聞社 昭和60年6月1日発
みずえのぐの本 技法と実践 根津三郎 サクラクレパス出版部 昭和56年8月17日
けんばんはーもにかのれんしゅう1 指導書 鍵盤学習研究会 鍵盤ハーモニカ楽譜/音
建設省国土地理院の全国20万分の1地図 東日本版 日本地図センター 株式会社ゼン
日本語の歴史 全7巻 + 別巻 計8冊 下中邦彦 平凡社 函入 民族の言葉の誕生
石ころのはるかな道 みちのくに生きる 伊藤まつを 講談社 昭和46年 1971年
平成改元 読売新聞政治部 耕文社 1989年 平成元年 初版 第1刷発行 絶版
男の切れ味 先見力・着眼点・行動力の研究 小堺昭三 PHP研究所 1983年 昭
失われたる記録 対華・南方政略秘史 朝日新聞 丸山静雄 後樂書房 1950年 昭
別冊スクリーン 1969年5月号臨時増刊 映画音楽・魅力のすべて 昭和44年5月
器楽合奏全集2 中級 普通授業用・音楽会用 音楽之友社 日本器楽教育連盟編集 昭
BRUTUS ブルータス 1980年10月1日/NO.5 昭和55年 平凡出版株
週刊ベースボール 昭和54年5月7日特大号 1979年 ベースボール・マガジン社
週刊ベースボール 昭和54年4月23日 1979年 ベースボール・マガジン社 読
週刊ベースボール 昭和52年1月24日号 1977年 ベースボール・マガジン社
きものの宝典Ⅱ ミセス愛蔵版 第19号 昭和55年10月1日発行 1980年 文
週刊サッカーマガジン 平成18年3月10日増刊 2006 J1&J2選手名鑑 ベ
婦人画報 2011年9月号 平成23年8月1日発行 ハースト婦人画報社 木村多江
BRIDGE ブリッジ CUT 1999年8月増刊号 平成11年8月13日発行
宝島 1980年7月号 JICC ジック出版局 昭和55年7月1日 アフガニスタ
FINE BOYS別冊 キミのフットゾーンをブラッシュアップする靴・大型録 Sh
スクリーン SCREEN 1957年7月号 昭和32年7月1日 近代映画社 マリ
航空情報 1973年2月号・4月号 昭和48年発行 酣燈社 アメリカ新軍用機計画
婦人百科 1986年12月号 昭和61年12月1日発行 日本放送出版協会 NHK
プリンツ21 prints21 夏号 1997年/平成9年 劇場としての美輪明宏
航空情報 1969年3月号・7月号 昭和44年 酣燈社 三菱MU-2G/Tu-1
季刊 Inter Communication 1994年Autumn NO.10
季刊 Inter Communication NO.0 Spring 創刊号 1